【File166】どうしよう!?【名探偵コナン】 | 明鏡止水/コナンファンブログ

明鏡止水/コナンファンブログ

名探偵コナンをはじめ、アニメとゲームが大好きな社会人です。
Twitterのログとして更新中です!



■前書き


原作を1話からじっくり楽しむため

1話ずつ読んで、ネタバレとか気にせず適当に感想を書き連ねていくだけのコーナー



■日常が異常

アニメでは第91話「強盗犯人入院事件」




話として有名な話ってわけじゃないと思うけど、なんかこの話、「謎」とかのカラオケの映像で流れてるよね?

もう何年もカラオケ行ってないから忘れたけど。他の曲の可能性は無きにしも非ず

だから地味に印象的



単発回な今作

実にスピーディー


でもなかなか緊張感がある


ヨーコちゃんのライブに行くのに遅れそうで、慌てて階段を降りたら転落

骨折して入院してしまう小五郎


その横に人の良さそうな爺さんと、ガラの悪い男


爺さんの息子が見舞いに来た

しかし孫娘はいないし、息子の態度も変



柄の悪い男は最近巷で話題の銀行強盗犯の一味で、ミスをして怪我をし入院してるんだろう


たまたまそんな男と同質になってしまった爺さんの息子は、強盗の入った銀行の職員


強盗団は彼を脅してどじって入院してる男を殺させ、彼を黒幕に仕立て上げて全ての罪を着せる算段を立てている



娘も人質に取られているし、同室には父もいるのに

しかも見るからに気弱そうな感じだしな

さらに探偵がそばにいて、警察もウロウロ

助けを求めようにも、警察官の中にも犯人側の人がいて誰も頼れないという状況という板挟み



単発だし作品のノリとしてはシリアスではないけど、この状況、もし私ならと思うと居た堪れなさすぎる

あまりヤーさんとか出てくることないけど、民間人からするとタチが悪すぎる

この強盗団の思惑が全てうまく行ったとしたら、娘が無事に解放されても父は極悪非道な強盗殺人犯の罪を着せられ殺され、入院している親もどうなるかわからないし。ライトに書くにはエグすぎる

コナンがいてくれてよかった


様子がおかしいのに加え警察の話を聞いて事情を察したコナンが、子供ならではのムーブも生かし迅速に犯人を確保

探偵団も事情を知らないまま娘を助け出しことなきを得る


これだけの人数と規模の強盗というとまぁまぁな事件だし、このあとの調査はバタバタだろうけど

コナンたちにとっては至って普通の日常の風景っぽい

やばいな米花町