【File145】狙うは…【名探偵コナン】 | 明鏡止水/コナンファンブログ

明鏡止水/コナンファンブログ

名探偵コナンをはじめ、アニメとゲームが大好きな社会人です。
Twitterのログとして更新中です!


名探偵コナン (15) (少年サンデーコミックス)


■前書き


原作を1話からじっくり楽しむため

1話ずつ読んで、ネタバレとか気にせず適当に感想を書き連ねていくだけのコーナー



■手柄

アニメでは第81〜82話「人気アーティスト誘拐事件」

 



ダメだ、「検問」を「拷問」に空目した……

最近ちょっと多忙で

脳のメモリが不足してる感がある


この話がキキ要素あるというのも大きいですが

(コナンでのキキは主に誘拐事件を指す)


ライブは当然中止かと思われたが、コナンたちがライブに間に合わせると宣言

犯人の要求に従い走り出す



デモテープのことを心配する犯人たち

カセットは、水につけても大丈夫、よね?乾かせば

ドブで泥まみれとかとなると流石に無理かしら



犯人との会話で犯人の狙いなど情報を集めていく

しかし犯人にも作戦がある

警察の追尾を巻くタイミングを見計らっているらしい



金がなければ刑事に借りろと言われるけど

んー子供料金とはいえ、小学生のお小遣いでこれだけ乗り回すのはなかなか負担そう

彼らお金に困ってるイメージないけど

私、この前所持金2000円だったよ

PASMOなければこのミッション詰んだかもしれん←ダメな大人



ここで犯人も詰めてくる

コナンが持ってるテープを歩美に渡して、警察を巻いて一人で来いという


そのまま歩美に任せるのは危険なので、コナンと歩みが入れ替わって作戦を実行


そのあと発信機を使い警察が来るはずが・…手柄に目が眩んだ探偵団だけで来てしまい、案の定、捕まってしまう

うんその辺は小学生


私も特に最近メモリが足りてないなと思うことも多い

アホが突っ走るより、賢い人の指示を素直に聞くことも大事だと思うこの頃

例えば、小さいことなら料理のレシピを守るとか