年末年始、我が家で家族が集まるとトランプで七並べを始める習性がある
それで昨日も夜更かしw
家族のトランプ大会、当初は「負けた人が次にやるゲームを選ぶ」という形式で、神経衰弱やらババ抜きやらやっていたのですけどね。
いつぞやから七並べしかしなくなった。
友達とやるときたまにルールが違うので戸惑うのだけど、
我が家では
- パスは3回まで
- ジョーカーは1枚
- 1と13にたどり着いても反対側を出せるとかなし。1と13がはじっこ
- ダイヤの7を引いた人から時計回りの順序
こんな感じのルールでやってる。
大体配られたカードの運で決まるのだけど、子どものころからやってるからか、多少ルールが違っていても友達うちではめっちゃ強かった。
七並べだけ
ここだけ強くてなんになるのだろう
そしてしょせん家族うちと、子供の頃の友達うちの話だから大して強くもないだろう……
アプリのゲームであったかな、やってみようか←
青空のmy Pick