【第59話】初めてのお使い殺人事件【名探偵コナン】 | 明鏡止水/コナンファンブログ

明鏡止水/コナンファンブログ

名探偵コナンをはじめ、アニメとゲームが大好きな社会人です。
Twitterのログとして更新中です!

地元のお使い大会のレポーターのボランティアをする少年探偵団と、来賓の小五郎。
 
確かに探偵業も自営業。
地域との繋がりも重要なのかな…
でも探偵業の仕組み上、探偵の顔が売れすぎるのも問題じゃないだろうか。
ほら、目立つよりはひそやかにやるものじゃないですか?
浮気調査とか、追跡したりとか…この世界では今更でしたね。
 
少年探偵団は営業こみで率先して地元のボランティアに。
小学生からここまで営業バッチリとは…将来有望ですね。
まぁこの子たち賢すぎるよ元々。
 
さて、お使いをする子供たちのリポート。
コナン達はひろし君を撮影しつつ実況。
ひろし君が買うものは…
 
・油揚げ
・歯ブラシ
・祝儀袋
 
将棋袋?と勘違いしたりする少年探偵団
いやー初めてのお使いで買うものじゃなくない?
はじめてのおつかいって番組見たことはないけど。
 
祝儀袋とかいつか使うかもだけど、限定的すぎるし、用途によって色々…と思ってしまうのは大人の都合か。
 
軽くネタバレ挟むけど、たぶん祝儀袋もコンビニで買えるぜ。
たぶん油揚げよりハードルは低いかも。
油揚げって…コンビニで買える…?←はじめてのお使い失敗しそうな大人
 
ひろし君は途中で一人遊びをしたり、廃ビルに寄り道したりで、探偵団はたまに撒かれそうになる。
 
また、ひろし君は2回も事故に遭いそうになる。
一回目は軽トラの荷台の鉄パイプが落ちてきて。
二回目は車のサイドブレーキが利いておらず走り出して。
 
どちらも人が細工した痕跡がある。
事故に見せかけて、ひろし君を殺そうとしている…?しかし一体なぜ…
 
二回のトラブルはなんとか回避できたものの、目を離した隙に行方不明になってしまったひろし君。
大切な仮面やいばーの人形が落ちていたことから、連れ去られた可能性を考えるも、警察に通報するほどの決定力には欠ける。
もう少し探してからにしよう。
 
そして捜索開始。
撮影していたカメラを確認すると、どうやら廃ビルになにかあるらしい。
廃ビルに戻ると案の定。
地下で薬で眠らされたひろし君を発見。
そこに他に男性の遺体も…
 
どうやらこの男性の殺害現場か何かをひろし君が目撃してしまい、口封じのために狙われていた。
街中で事故死に見せかけることに失敗したため、拉致して、今日解体されることになっている廃ビルの地下に監禁、迷い込んで巻き込まれた事故に見せかけて殺そうとした。
ひろし君を見つけた少年探偵団もろとも。
 
地下に閉じ込められたままついに解体工事が始まってしまう。
そんな…鉄球でガンガンと崩していく感じなの、解体工事って。
まぁとにかく絶体絶命。
 
すると、解体作業で地下の壁が破損。
すぐそばの下水道に逃げることができ、マンホールから脱出。くさそう(小並感)
 
意識を取り戻したひろし君。
犯人と対面。
そこでお使いを果たそうとするひろし君。
 
この犯人、この廃ビル内にあるコンビニの店長だった。
悪徳業者に騙され借金を背負わされ、店まで失ってしまった。そのため男を殺し、事故死に見せかけようとしたと。
流行っていない一介のコンビニ…と自分を卑下していたけど、ひろし君は店長の顔を覚えていて、はじめてのお使いでこのお店で買おうと決めていたほど。
その想いを無下にしてしまったことと行いを詫びた犯人。
 
ひろし君にとっては事件ではなかったというか、そのまま引き続き買い物をしようとする。メンタル半端ない。
まぁ米花町だからねぇ…これくらいでビビっていたら出歩くのはままならない。
危ないっすよお子さんの一人歩きは。
でも、さすがのコナンワールドでも、子供は比較的安全か。
 
ありふれたお仕事でも、誰かにとっての唯一無二になっているかもしれない。
愛着を持ってくれる人もいるかもしれない。
一社会人としてできることは少ないけど、そういう誇りのようなものを持てたら素敵ですね。
 
私も、たまに行くコンビニもよく観察してみよう。
まずは油揚げがあるかをチェック←そっちコーナーあまり行かない
 
コナンの子供時代の、一人遊びする姿の回想とかも微笑ましい。
ところどころほっこりする話なので、是非見てみてください!