【第53話】謎の凶器殺人事件【名探偵コナン】 | 明鏡止水/コナンファンブログ

明鏡止水/コナンファンブログ

名探偵コナンをはじめ、アニメとゲームが大好きな社会人です。
Twitterのログとして更新中です!

B級コナン感漂うタイトル…!
楽しみ…!
 
今回からOPが「謎」に!
「謎」ってコナンのOPで初代感ありますよね。
リメイクもされてるし。なんでだろ。
 
さて本編。
仲良く散歩している一行。
平和に散歩もできないのか、この一家は。
いや、まだ平和に散歩が終わる可能性もある。
 
道端にスズメ?が落ちている。
気絶していたようで、コナンが拾い上げると飛んでいってしまった。なだったんだ。早くも事件の匂いがする。毒物系…?
 
すると、近所のマンションから女性の悲鳴が。
あー案の定、事件が。
平和に終わるなんてありえないんだぜ。
 
そのマンションに駆けつけると、マンションのベランダ(広め)で男性の死体が。
男性の妻が発見し悲鳴を上げたのだ。
 
オートロックに、マンションの管理人が入出記録をしっかりつけているマンション。
そのためアリバイもばっちり。
しかも建て替え前で、住んでいるのはたった二人。
容疑者はかなり限られる。
 
推理漫画に優しい舞台設定だ。
 
容疑者は、被害者と離婚寸前の奥さん、借金を頼み込み断られたことで自殺寸前だったおっさん、同じマンションに住む釣り用品店を乗っ取られたおっさんの三人。
 
あーーこれは釣りが大きく関係してきそうですねぇー?
(毎日コナンを見てきた結果、勘が働きまくる)
 
この推理が当たっていたので一気にネタバレ。
 
その通り!釣りのおっちゃんが犯人でした。
私も名探偵になれますね…
 
おっちゃんは、隣の廃ビルの屋上から、被害者がベランダで太極拳をしているところに、投げ釣り用の竿に重りを付け、投げて当てたと…
その時飛んでいた鳥に当たってしまい、鳥が脳震盪を起こしていたのだと。
 
いやいやいや30m先の人間の頭に一発で当てられるかな…
コナンなら仕方ない。まごうことなきB級コナン(もはや新ジャンル)
 
動機は運営していた釣りの店舗をもっていかれ、趣味の釣りを鼻で笑われ、目の前で大切にしていた釣竿を折られたこと。
 
ビジネスにおいて、多少恨まれることは仕方ないことかもしれない。
でも、他人の趣味を笑ってはいけない。そう強く思う。
 
あと、今回は眠りの小五郎を発動させず、コナンがヒントを出して答えを導く感じだったので、地味にレアかもしれません。
 
 
私もあまり釣りの趣味はわからないのですけど…
釣れたら楽しいでしょうね。
それに生きていく上で必要なスキルかもしれない。
もし無人島に流されたら、まず釣りをするでしょうからね←いつ使うのか
 
意外と短気の人な人の方が釣り向いてるらしいと聞く。
一か所で辛抱強く…というより、トライ&エラーで色々試してみるのが成功の近道なんだとか。
釣りやる人、どうでしょうか…!
 
コナン達もエピローグで釣りをしていましたが、私もちょっと釣りをしたくなりました。
いざというときに使える(何をする気なのか)
 
やたらと釣り用具に詳しいコナン。
おっちゃんに「なんでそんなことを」と聞かれて、「昨日釣り番組をやってて…」とコナン。
そんな都合よくテレビ番組やってるわけが…
 
私の夢は、コナンで得た雑学をどや顔で披露したあと、
「って、この前見たコナンでやってたんだ!」
ということです。
 
皆様も是非公式チャンネルでご覧ください!