昨日の朝日の写真。
 
こんな写真が取れて、ラッキー♪赤
 


 

太陽の光は、まわりのものを美しく照らしてくれますね。
 
ゆっくりと過ごせる日曜日の朝に感謝。
 
 
 
 
今、読んでいる本です。
 
『夢ノート』の作者、中山庸子さんの本。
 
久しぶりに引っ張り出してきて読んでます。
 
 
こんな文章がありました。
 
 
大人になると、本当に日が過ぎるのが早いです。
 
 
一日とか一週間ならまだいいけれど、一年そのものが信じられないくらい早く過ぎていきます。
 
 
しかし時間そのものの単位は自分が子供だった頃と変わっているわけではないので、
 
その早く過ぎる感覚を虚しいものとして捉えなくて済むよう、
 
 
できるだけ「何かをしたと実感できる時間を増やす」ようにしていくことが
 
肝心かな、と思うのです。(中略)
 
自分の実質的な「持ち時間」を増やしたかったら、
 
好きなことに打ち込んでみましょう。
 
『小さな贅沢ですてきに暮らす』 中山 庸子 著 (大和出版)
 
 
 
 
趣味があるって幸せなことよね、と実感しましたニコニコ
 
週末だけではなく、仕事をしている平日でも、
 
「今日は充実していた」と満足感を持って眠りにつけるような
 
そんな毎日を過ごしたいです。
 
 
 
それでは、また明日。