こんにちは、スタッフのサワですニコニコ


今日は、稲沢市主催の「子育てセミナー」というものに行ってきましたキラキラ

市が主催しているので無料!

全部で5回あるセミナーで
実は昨年も参加してすごく良かったのですおねがい


そんなセミナーが今年もあると知り
内容も少し違うものだったので、これは行くべきだー!とすぐ申し込みをしました爆笑


今日はその第1回目星

そこで聞いてきた事を私が全部伝えられればいいのですが…
そんな力量は無いので笑い泣き

1時間半のお話を聞いた中から
少しだけでもお伝えできればなぁ…と思いますルンルン

では、さっそく↓↓


●よくお話を聴いてあげる
 →本当に何が伝えたいのか、みえてくる


実際にあった話だそうで、

ある日、Aちゃんが
「うさぎ小屋の掃除がめんどくさい」

と言いだしました。

先生「そんな事言ったら、うさぎさんが可哀想」
  「綺麗にしてあげたら、うさぎさん喜ぶよー」

とついつい言ってしまいがちなパターン。

これは、子供の立場に立たずにうさぎの立場に立っているので
子供からすると本当に言いたい事が言えなくなってしまうそう。

でもこの先生はこの時、
「そっか〜掃除めんどくさいか〜」

とAちゃんの気持ちを言葉にして、寄りそってあげたそうです。

そんなやり取りを3回ほど繰り返していると、Aちゃんは
「でも、私は掃除頑張ってるよ」
「なのにサボってる子もいるの」
と言ったのです。

それを聞いた先生が
「そっか〜掃除頑張ってるんだ!
 サボってる子もいるのにえらいね!」
と言うと、Aちゃんは満足して帰っていったそうです。


Aちゃんは、褒めてほしかったんですね〜照れ
もし、うさぎの立場になっていたら、本音が聞けず褒めるところまでいかなかった…。


この話を聞いて、私も息子にもっと寄りそってあげなきゃ!と身が引き締まる思いでしたチュー


セミナーは残り4回。
残りのお話もすごく楽しみですハート
全部吸収してやるぞー!




青空工房では見学、体験随時受付中です

お気軽にお問い合わせください

青空工房(浅井店)       0587-36-7702

             (高御堂店)   0587-50-2155