三つ葉 | そらぶろ

そらぶろ

果物大好き、お菓子大好きな糖尿病の母。
なんとか食生活を改善しようと手伝い中です。

三つ葉を育ててます。
もう三年。
種は以前勤めてたコンビニで売っていた飲料のおまけ。
育てて収穫して食べて、花が咲いて種ができたら、また撒く。
今は三代目の種からできた三つ葉。

20140623121228.jpg
食べないから大きくなりました。

食べないのは、今私が過食症だから。
食べようとしたら、犬が草を食べるときみたいに、パクパクかじっちゃう。
実際、そういう衝動にもかられます。

でも、この三つ葉にはいっぱい勇気をもらってきた。
仕事が決まらなくてどん底だったとき、三つ葉の成長を見ることが私の生命力と重なってたから。
「三つ葉ががんばってるんやから、私もがんばらなきゃ」
枯れそうになると、自分も枯れる気がして、一生懸命世話した。

だから、今味もわからずに貪ってはいけない。

でもこれ以上大きくなったら、堅いし香りもなくなっちゃうかな。


三つ葉は三つの鉢で育ててますが、今年そのひとつに虫が異常発生。
あまりの気持ち悪さに殺虫剤をスプレーしてしまいました。
虫嫌いなので、その鉢に触れず処分できないでいたら…

20140623121243.jpg
春菊が生えてきた!

春菊の種をいくつか撒いた記憶はあるけど、殺虫剤に負けずに生えてくるなんて。

本来はこのサイズは生食が美味しい。
とはいえ、殺虫剤まみれの土から生えたのを食べる勇気もなし。



だけど、これも天啓かな。
どんなことがあっても、このくらいの強さを持って生きていきなさい、って。