また小さくなった・・・かな? | ゆきねこ日和

ゆきねこ日和

2023年1月現在、14歳三毛姉妹「月」「海」、16歳キジ白男子「ボン」、11歳サバ白女子「小桃」、8歳黒キジ男子「ナル」、16歳の白男子「しー太」。総勢6匹の猫たちと、うっすら絵描きの妻とその夫。ファミリーの賑やかで楽しい日々を綴ります。

先日、パルボを発症した子猫たち。

一番小さい子はお空に還ってしまったけど、残った子達は元気に回復しているようです(^O^)

ねこさま王国「子猫たち元気です!2」

パルボはとても恐ろしいウィルスなので、まだまだ油断するわけにいかないそうですが。

とはいえ、ワクチンを打っている若くて健康な子ならそれほど感染を恐れることはないそう。

でも、普通の消毒では死滅しないし、環境耐性も強いそうだからとてもやっかい(゚_゚i)

必要以上に恐れず、正しい知識でもって対処をする。

これがとっても大事なのは、放射能のこととも一緒ですね~( ̄Д ̄;;


♪にゃんずまったり虹色days♪

4にゃん中、ダントツでちっこい姐御。

体重2.6キロ。

15歳と7ヶ月。

日本ペットフード協会の調査だったと思いますが、完全室内飼いの猫の平均寿命は確か

15.7歳。

あと2ヶ月ほどすると、姐御はこの平均寿命を超える事になります。

そんな姐御。

なんだかますますちっちゃくなったような気がします・・・。

人間も高齢になるにつれ、どんどん小さくなりますが、それと一緒ですね。

特に目立った体調不良はないんですが、ここ一週間で一段階縮んだ気が・・・。

とはいえ、まださくちゃんがお迎えに来るには早い気がします。

なぜかと言いますと、「悲しそうな顔をしていない」 から。

そんなに何匹もの猫ちゃんを見送ったわけではないんですが、さくちゃんも、実家のチェリー君も。

亡くなる少し前から悲しそうな表情をしていました。

だから、姐御もいよいよ妖精になる時は、きっと悲しそうな顔をしてくれる。

今はまだまだ明るい表情をしているし、目力があるし(* ̄Oノ ̄*)



♪にゃんずまったり虹色days♪


もうちょっと、もうちょっと。

まだまだ一緒にいよう。



♪にゃんずまったり虹色days♪にゃんこはうすからのお願い

保護猫ちゃん達の里親さん、一時預かりさんを常時募集しております。
詳細は にゃんこはうす里親募集 まで

一時預かりに関してまるべんさんがわかりやすく解説して下さっています。
「maru-ben.com」ねこの預かり家、募集しています


**************************

本館「雪きつね日和」はコチラ☆

雪きつね日和

こちらは制作の合間に更新しているブログです↓

~アトリエ便り~猫とキツネと絵画とイラストの日々」

**************************