DIY浅間高原ホテル奮闘記第113弾”グランピング2号棟ペンキ塗り” | 青山ねこ日記

DIY浅間高原ホテル奮闘記第113弾”グランピング2号棟ペンキ塗り”

ここの所暖かく作業も順調です。

先日お話しした漆喰は結構むずかしく、やり直す事に。

塗っている時と乾いた時の色の違いがありすぎて〜〜〜

新しいテクスチャーにチャレンジする事にしました。

 

 

で、入り口が完成しました。

画像では分かりにくいのですが、私の好きなスペインに有るような立体的な壁に仕上がりました。

 

 

漆喰が一応終了したので、昨日から木部分のペンキ塗りが始まりました。

ペンキ塗りは一番好きな仕事で、イギリスでも良くやっていました。

思えば4年前の11月から浅間高原ホテルの作業が始まったのでした〜

全く暖房のない所で、ただただ着込んで作業をした事を思い出します。

あの時よりは上達したと思いますよ!笑

 

こつは、好きな音楽を聴きながら心静かに優しく筆を動かす事です。

心の乱れは筆の乱れになって、、、、。

 

いつか見に来てくださいね〜