浅間高原ホテル大改装第4弾は”剥がしたらコンクリ”
さてさて、正月も二日で切り上げ
せっせと私はペンキ屋さん
一週間かかって

こんなに綺麗にしてもらったフローリングの下のさらに下の床面
なるほどね~
こうなってたのね
転々と付く赤いマークは、水平を撮るための点
ここに釘をたててはその高さで水平を取るのだそうです。
コンクリは5度位が固まるのに良い温度
早く乾きすぎないように水をかけたり
寒すぎないようにストーブを焚いたり
至れり尽くせり~
というもの、どっちもひびが入ってしますんですって

これが乾けば、その上に床暖房を敷き詰め
さらに石を敷きます~
そろそろ、ストーブの煙突の準備が必要ですね
なんと、ストーブ屋さんと煙突屋さんは別物だそうで、、、、
いろいろ分業なのね~ふむふむ、、、
え~と、ホテルの名前が決まりそうです
浅間高原ホテル これに決めましょうね(ホテルに言い聞かせてる、、、うふ)
せっせと私はペンキ屋さん
一週間かかって

こんなに綺麗にしてもらったフローリングの下のさらに下の床面
なるほどね~
こうなってたのね
転々と付く赤いマークは、水平を撮るための点
ここに釘をたててはその高さで水平を取るのだそうです。
コンクリは5度位が固まるのに良い温度
早く乾きすぎないように水をかけたり
寒すぎないようにストーブを焚いたり
至れり尽くせり~

というもの、どっちもひびが入ってしますんですって


これが乾けば、その上に床暖房を敷き詰め
さらに石を敷きます~
そろそろ、ストーブの煙突の準備が必要ですね
なんと、ストーブ屋さんと煙突屋さんは別物だそうで、、、、
いろいろ分業なのね~ふむふむ、、、

え~と、ホテルの名前が決まりそうです
浅間高原ホテル これに決めましょうね(ホテルに言い聞かせてる、、、うふ)