軽井沢に行きました、その2
こんにちは、たまです。
さて、お友達の別荘が軽井沢にあるので
行ってみることに。

さすがに、軽井沢。
涼しい、、、というか寒い
湿度も低いせいかより涼しく感じますね。
お友達は犬を3匹飼っているので、ドッグランを作っています。

photo by iphon4
お庭にすみれが咲いていました。
すみれはタンポポより先に咲くので
軽井沢のような所は、春と初夏が一緒にくる感じですね。

photo by iphon4

photo by iphon4
何の草でしょうか?
1メートル以上の先に、シードポットが残っていました。
イギリスにいた頃は、学校の課題が毎週違うので
その為の材料集めが大変でした。
今のエリザベス女王のお母さんが作られたカレッジで
ウインザー&メイレンヘッドカレッジといい、国家試験に合格すると
CITY&GUILD OF LONDON のフラワーアレンジャーとしての資格が貰えました。
3年コースですから日本人としてとる方も少なくて
フラワーアレンジジャーの部では日本人としてたまが初めてです。
毎週コンテストに出品しているような感じですね。
こんな素敵なシードポットを見つけると、いそいそと持ち帰ります。
イギリス人は結構屋根裏部屋を持っている人が多いのでうらやましい限りです。
結局一部屋は、ネズミの部屋のようになります。
こんなシートポットはお宝。
カレッジでの3年間は、たまにとって一生おつきあいするお友達と
たまの一生を支える技術を得た、得難い時間でした。
ありがとうございます。

さて、お友達の別荘が軽井沢にあるので
行ってみることに。

さすがに、軽井沢。
涼しい、、、というか寒い

湿度も低いせいかより涼しく感じますね。
お友達は犬を3匹飼っているので、ドッグランを作っています。

photo by iphon4
お庭にすみれが咲いていました。
すみれはタンポポより先に咲くので
軽井沢のような所は、春と初夏が一緒にくる感じですね。

photo by iphon4

photo by iphon4
何の草でしょうか?
1メートル以上の先に、シードポットが残っていました。
イギリスにいた頃は、学校の課題が毎週違うので
その為の材料集めが大変でした。
今のエリザベス女王のお母さんが作られたカレッジで
ウインザー&メイレンヘッドカレッジといい、国家試験に合格すると
CITY&GUILD OF LONDON のフラワーアレンジャーとしての資格が貰えました。
3年コースですから日本人としてとる方も少なくて
フラワーアレンジジャーの部では日本人としてたまが初めてです。
毎週コンテストに出品しているような感じですね。
こんな素敵なシードポットを見つけると、いそいそと持ち帰ります。
イギリス人は結構屋根裏部屋を持っている人が多いのでうらやましい限りです。
結局一部屋は、ネズミの部屋のようになります。
こんなシートポットはお宝。
カレッジでの3年間は、たまにとって一生おつきあいするお友達と
たまの一生を支える技術を得た、得難い時間でした。
ありがとうございます。