南青山の秋模様
こんばんは、たまです。

秋も深いこのごろ。
外苑西通りもかさかさ、かさかさにぎやかです。

何かきれいで見とれました。

踏むのがもったいないぐらい。


炎のような赤。
写真だと一部分をカットして取るので、特にドラマティックに仕上がりますね。
これって、写真のマジックですね。
たまは、あい変わらず IPHON4でチャレンジしています。
外苑西通りに花屋さんがあります。
いつも豊富な種類を揃えていて、ご存知の方もいることでしょう。
そこで、

これを見つけました。
赤やオレンジのピンクッションはよく見ますが
これは珍しいイエロー。

ピンクッションとはほんとに可愛い名前です。
きっと原産は南アフリカだと思いますが
南アフリカはたまの行ってみたい国の一つです。
変わった植物の原産地なので、イギリスのカレッジにいる間
クラスメイトがよく行っていました。
たまは、子供が小さかったのでアフリカはパス。
ピンクッションやプロテイアが咲き乱れる南アフリカ、どんな国のでしょう
