私は国語が苦手です笑い泣き


中学生の時はテストで結構いい点数を取っていたのですが、高校ではよくて7割、悪い時は5割の時も…


模試では、5割を切る時もあります…えーん



模試で1番取れるのが現代文で、次が古文で、漢文が1番取れないんです…ゲッソリ


現代文は、模試では1番取れるのですが、学校のテストでは点数が悪く、古文漢文は、模試ではあまり取れず、学校のテストでは、9割を取ることもあります…真顔


何なんでしょうね笑

でも、学校のテストでの古文漢文って、どうしても丸暗記になってしまいがちなので、実力がついていなかったのかも…滝汗


これからは、古文は赤本を解いて復習&さくらさくをやって、漢文は赤本&授業で覚える っていう感じで、入試で国語で足を引っ張らないように頑張ります!


明日も頑張るぞ!!


最後まで読んでいただきありがとうございます!ボタンを押していただけると喜びます!