image

 

驚きの太見え見返りポーズでこんにちは。

 

 

image

 

秋の花がたくさん咲く季節なので、今年もお母様が広島に行ってきましたよ。

 

写真いっぱいなのでどうぞご覧ください。

 

(記事後半につづきます。)

 

 

 

 

 

星星星

 

 

 

 

image

 

朝6時なのにもうこんなに人がいっぱいの羽田空港から向かったのは、ちょうど1年ぶり2回目の広島空港。

 

 

 

広島空港から30kmほどドライブして着いたのは、世羅町の花の駅せら(世羅ゆり園)。

 

 

image

 

青空にピンクのコスモス、オレンジ色のマリーゴールドがとっても鮮やか。

 

 

 

秋空にコスモスが素敵すぎて見とれちゃいます。

 

 

image

 

背の高いコスモスに埋もれるように置いてある白い電子ピアノもいい感じ。

 

 

image

 

暑くも寒くもなく気持ちいい風が吹いてコスモスも満開。

 

午前中から何百枚も写真を撮りまくります。

 

 

 

東屋でちょっと休憩したあとは同じ世羅町の世良高原農場に車を走らせます。

 

 

image

 

入ってすぐのところには、いろんな種類のダリアがぎっしりのダリアのプール。

 

以前見た写真のダリアのプールは水の部分が見えてましたが、今回のは隙間なくびっしりで超豪華ですね。

 

 

 

広い園内にはサルビアとケイトウのお花畑があって、なんとなく北海道のファーム富田っぽい雰囲気です。

 

 

image

 

ガーデンマムの花畑を見たあとは、

 

 

 

いま見頃のダリアの花畑へ。

 

去年とは違う場所に作ってあるし猛暑で草丈もちょっと低めだからだいぶ印象が違います。

 

 

image

 

だけどこんな鮮やかなダリアの花絵に目が釘付け!

 

見た人みんながわーっと盛り上がって思わず笑顔になっちゃいます。

 

 

image

 

花絵のほかにもいろんな種類のダリアがたくさん咲いててとっても綺麗。

 

 

 

ひさしぶりにオールドレンズを使ってバブルボケを出してみます。

 

 

image

 

今回はピンク系のダリアがいい感じですね。

 

 

 

ダリアの花畑の奥には小さな東屋があって、コスモスがいい感じで夢のよう。

 

 

 

いっぱいダリアを楽しんだらおなかがペコペコになったので、名物のハンバーガーをいただきまーす!

 

肉がぎっしりのパティにベーコン、トマトもジューシーで美味しいんです。

 

 

 

ハンバーガーのあとは世良高原農場から車で10分ほどの、世良高原花の森へ。

 

秋バラがちょうど見頃になっててお散歩が楽しいです。

 

 

 

そして白と薄ピンクのコスモス畑が満開で最高の時を迎えてます。

 

 

image

 

風にゆらゆら揺れてるコスモス・カップケーキをたくさん撮ったら、つぎはバラ。

 

 

 

秋バラは春バラに比べて花数が少ないんですが、ここのはモリモリ咲いてます。

 

 

image

 

風が吹くたびにほのかなバラのかほりが漂って気持ちいいんです。

 

 

 

バラの足元にはピンクのかわいい秋明菊。

 

 

 

白い小花がぎっしりなクジャクアスターもとっても綺麗で見とれちゃいます。

 

いっぱいいっぱい写真を撮った帰り道には日帰り温泉にも寄って、とっても盛りだくさんな秋の広島花散歩なのでした。

 

 

(2023/10/6撮影)

 

 

 

 

 

去年の世良高原農場の記事もどうぞ。

 

 

 

 

 

星星星

 

 

 

 

image

 

ピノくん「ぼくが気になった写真はこれです。」

 

 

 

ピノくん「これって本物のカエルさん!?」

 

 

 

コロンママ「そうですよ。とっても小さくて最初だれかが置いたおもちゃのカエルさんかと思いました。」

 

 

image

 

ピノくん「赤いダリアの花の中に住んでるなんておとぎ話みたいです。」

 

コロンママ「そうですね、コロンママもそう思いました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ