思い出したころにやってきたり来なかったりする「今月のコスメ」コーナー。
2か月ぶりの今回はどんなコスメがあるのか、写真いっぱいで見てみましょう。
![]()
![]()
![]()
~アウトレット購入品~
木更津のアウトレット、ザ・コスメティックカンパニーストアで掘り出し物を見つけましたよ。
ドゥラメールのザ・リップポリッシュ。
肉球みたいなピンク色のリップスクラブは付属のアプリケーターに取ってくるくると唇になじませます。
使ってみた感想はというと、余分な角質が取れて唇が柔らかくなる&保湿効果もあるけどこの金額(定価は約1万円!)じゃなくてももっと安い類似商品で十分と思いますw
香りも味もミント味のガムみたいにほのかに甘みがあっておいしいです。食べ物じゃないけどw
もうひとつはトムフォードのクッションファンデ、トレースレスタッチファンデーション サテンマット#1.4ボーン。
巾着に入った中身入りコンパクトの他にレフィルも1つ付属なので中身は2個分ですね。だから高いわけだ!
ピノくんはお約束の鏡チェックをしてから、
じーーーーーっ。
お店のテスターが干からびてて色味は当てずっぽうで買ってみたんですが、秋冬の肌には明るめのこの色でちょうどいい感じでした。
手の甲だとよくわかりませんが、こちらはマットですが頬骨の高いところに綺麗なツヤ玉ができてとっても綺麗!クレ・ド・ポーの下地の上にこのファンデをつけてフェイスパウダーを薄く乗せればお上品な肌が丸一日キープできます。
崩れ方も汚くならず、やっぱりプチプラとは全然違うと実感できてよかったです。(まあ値段相応とも言えます。)
〜羽田空港の免税品〜
10月に羽田空港の免税店で買ったものとお値段は、
・クレームドゥラメール 250ml 153000円
・トムフォード アイカラークワッド #04 GOLDEN HOUR 10000円
・トムフォード 香水 #エレクトリックチェリー たしか30000円くらい
TIATのHPから予約購入もできますが、お店にはいろんな種類のコスメや香水がいっぱいあったので時間があるなら見たり試してから買うのがいいですね。
値段は去年の値上げ前くらいの感じで、ドゥラメールがお得に買えてよかったです。
※2023年11月現在国内定価は250mlでなんと187000円です!来年にはきっと20万円かな![]()
~セフォラ購入品~
シンガポールで行ってきたコスメのセレクトショップ・セフォラで買ってきたコスメたち。
日本未発売のブランドがいっぱいでつい大量買いしたくなりますが、気になったものを少しだけ買ってきました。
fresh のシュガーストロベリースクラブのスモールサイズ、S$25。
甘いかほりのスクラブは刺激も少なくしっとりと洗いあがるので冬場や乾燥肌の方向けです。
これはお肌との相性も良くてリピありです。調べたら楽天やAmazonなんかでも売ってますね。
イギリスの有名メイクアップアーティスト、シャーロット・ティルブリーのAIR BRUSH FLAWLESS LIP BLUR。
なんかいろんなアイテムが気になったんですが、とりあえず人気のリキッドマットリップを選んでみました。
色はお店で一番人気のピンク#PILLOW TALK BLUR S$55で、この写真の手の甲だとちょっとくすみピンクに見えますが唇に乗せるとけっこう明るめのピンクに発色しました。
チップがひし形になってて口角も塗りやすく、マットリップなのにパサついたりつっぱったりしない超なめらか仕上げでこれは大当たりだと思います!なんで日本で売ってないのか謎でしかありません。
セフォラのオリジナルブランドのパウダリーファンデーションS$31。
お直し用に買ったらなんか色を間違えちゃってやたら黄みが強いのでどうしようかな~と思ったんですが、フェイスラインに使ったらかなり薄づきで意外としっくり来ました。
セフォラってずーっと前に日本にも進出したんですがいつのまにか撤退しちゃったんですよね。でもこれからは海外に行くたびにお店をのぞいてみようと思います。
![]()
![]()
![]()
ピノくん「以上、11月のコスメでした。」
コロンママ「今検証中のプチプラコスメなんかがいろいろあるので次回もお楽しみに!」




















