image

 

9月も後半だというのにまだ暑い日が続いてますね。

 

 

image

 

だけどちょっぴり秋を感じるお花の風景があるっていうのでお母様が見てきましたよ。

 

 

image

 

それでは見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(記事後半につづきます。)

 

 

 

 

 

 

星星星

 

 

 

 

image

 

青空に向かって咲く黄色いコスモス・レモンブライト。

 

 

 

東京都立川市の昭和記念公園は今、レモンブライトの黄色いじゅうたんが広がってます。

 

 

image

 

広ーい園内を走るパークトレインの屋根も黄色だし、青空もとっても秋っぽくていい感じ。

 

東京にもこんな絶景があるなんてラッキー!

 

 

 

写真ではすがすがしい初秋の景色ですが、実際は30度以上あって湿度も高くてまだ夏です。

 

 

image

 

紫外線もまだまだ強いし夏って感想しかありませんが、お彼岸を過ぎたらさすがに涼しくはなる予報みたいですね。

 

 

 

昭和記念公園はとにかく広いので有名なんですが、原っぱの脇には秋のブーケガーデンが広がってます。

 

 

image

 

どピンクのケイトウにトンボが止まっててちょっぴり秋を感じたり。

 

 

image

 

ダリアも咲き始めてたりと、お花の写真がたくさん撮れた一日になりました。

 

 

(2023/9/18撮影)

 

 

 

 

季節ごとにいろんなお花を楽しめますが、春の桜とチューリップも最高ですよ。

 

 

 

 

 

星星星

 

 

 

 

image

 

ピノくん「ぼくがちょっぴり気になった写真はこれです。」

 

 

image

 

ピノくん「赤い脳みそ!?」

 

コロンママ「これもケイトウの花ですよ。細かったりフサフサだったり脳みそみたいだったりいろんな形があるみたいです。」

 

 

 

ピノくん「知らなかったです。」

 

そう言ってるピノくんは、いつもに増しておなかがポンポコリンな寝そべりスコ座りなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ