lov fan festival | あおやま日記

lov fan festival

中島沙樹さんのイベントを見に浜松町まで行きました
私はこの人工的すぎるオフィス街はあまり好きではありませんのでチケットを取ってからは新橋まで遊びに行きました
lovイベントは前回入れなかった苦い思い出があるので芝大門にある漫画喫茶で寝ました
朝早く並ばないでください(公式)?
入場状況を見守るくらいはいいですよねっ!
結果その判断が正しかったみたいで無事整理券を取れました

二時半くらいから入場が始まり三時からナレーションが流れ始めました
沙樹さんのサキュバスなりきりナレーションを聞くうちにふとリオイベントのナレーションの事を思い出しました
ささきのぞみさんのナレーションはパティーを思い出しました
杉田さんは存在自体が18禁でした

総合司会の野引さんが初めのトークで胸元から何やら取り出した時は、「この方も体を張ってらっしゃる」と、ドキッとしました

声優陣営が参加した企画は声優質問コーナーとクイズ大会とプレゼント抽選会ですが、ナレーションのみのはずの杉田さんがヤケにタイミングよく的確にボケを入れていて、「ネットで別の場所で繋いでるのか?」と思いました
最初の質問コーナーで収録したキャラについてやキャラが絶対言わない事、好きなお菓子に生アフレコなどについて語られましたがまさか「地球の未来に~」を聞けるとは思いませんでした、ある意味感動です、それを言う指示を出した杉田さんごちそう様です
ビッグブリッジの死闘を聞けるとも思いませんでした、杉田さんごちそう様です、エクスデスのテーマも注文してくれたら完璧でした
開発者さん達のトークも面白かったです。魔種ユーザーはこれからも泣きそうです。
質問コーナーは回答者に声優さん達が回ってマイクを貸す形式で近くで沙樹さんを見れました。漫画喫茶に泊まってよかった。男のスリーサイズなんぞ生まれてこの方注目したことのない私には信じられないくらい皆さんlov博士でした。

プレゼント抽選会は私はAで沙樹さんが抽選したキュベレーが当たりました。後ろの人がキュベレーは高く売れると言ってましたが思い出の品なので大切にとっときます
最後のプレゼント抽選会で裏方のナレーターだったはずの杉田さんも出てきて出演者全員で〆ました

沙樹さん今日はお疲れ様でした
とても楽しかったです