青山愛子公式ブログ【Love&Peace】-CA3C1648.jpg

こんばんわぁー!
東京冬将軍で、寒いでっす

!(b^ー°)


昨日私たちが
どこに打ち上げに行こうとしてたか…



正解者、確答なしでしたぁ。

おしかったなり。



なぜに、


行ったではなく


行こうとしてたか!


となっているのかと申しますと、


えー、張り切って


お店の前についたら


23時閉店だったぁ


(≧ヘ≦)


ありー!?


果たして
年内に一度はいけるのでしょうかー


ウェ●ディーズ!



が正解ね。えへ



さてて、


お店繋がりなんだけど


今日ね、ユ●クロにいって会計の列に並んでたら


なんとっと


一万円を


ゲット!





した人みたよー

\(^ー^)/


いやぁ、間近で当たるのをみると


率直な気持ちで
◆「あっ、リアルに当たるんだ!」

って思いました(笑)

その当たった人は

◆「宝くじの運を、今、使ってしまったぁー」


って嘆いてたけどね!


確かにそう思いがちだけど、


今日は今日でしょって思い直したいよね!

ぐふ。


ある場所にいきたくて、お家から
今日伺ってもいいですかって電話したの。


そしたら

おば様が受付で、


◆「はい、大丈夫ですよ。あっ、駅おりたら、一度電話して貰える?一歩も動かずにすぐに電話してね


みんなねー
チョロチョロ動きまくっちゃってね、


迷子になっちゃうんだわ
そしたら本当に大変だからねーそうしてね、」


って!


元気いっぱいな声で話て下さいました。



電話の受付って
千差万別


勿論きちんとしなきゃいけない所がほとんどだと思うけど


田舎で育った私は


お決まりの丁寧なものより、


このくらい砕けていると
温かさを何倍も感じちゃったなぁ


電話さきで

ついつい、にやけちゃったもんねー。


そして
全然逢ったこともないのに、
このおば様に会いたくなっちゃったし(笑)


電話って
誰と会話するにしても、
表情が見えないからこそ、

大事に大事にしないといけないんだよねっ。


少しの心構えで変わるかなっ?


あへ。


追伸★12月10日発売の「いちご新聞 2010年1月号」」に、庄子知美ちゃんと見開き2ページで


どーんと載っています。


お近くのサンリオショップ・ミニストップ・ローソンで買えるそうです


良かったら


ふろくに、キキララのお菓子クリップがついて

210円なので買ってねん♪


まさか、愛読していた いちご新聞に


大人になって出れるなんて夢にも思わなかったよー

夢は叶うね
感激♪(≧ヘ≦)