UA特典航空券改変歴

2023年8月オーバーナイト利用不可

2024年5月トランジット実質利用不可


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


私がマイレージプラスに出会ったのは201010月、自分の結婚式をグアムで挙げるため搭乗したのがユナイテッド航空の初搭乗だった。(マイレージプラスとはユナイテッド航空のマイレージサービスである。)


当時は広島空港から週2往復のグアム直行便があり、それから暫くは年に一度のペースでグアムに行った。

帰国後、持ち帰った航空券を片手にマイル申請をしていたが、引っ越しと共にマイレージプラス番号を紛失貯めていたマイルもさほど大きくないし、そもそも期限も切れていたかもしれない。それからはグアムに行ってもマイルを貯めることもなく普通に格安チケットで旅行していた。


数年後、このマイレージプラスのマイル期限が無期限となり、再度マイレージプラスに加入することになろうとは



広島から飛行機に乗って旅行となると、広島空港の一択と県民の多くは思うだろう。

私もその中の一人だった。

しかし広島空港はJR広島駅からリムジンバスに乗って約1時間掛かり、決してアクセス性に優れているとは言えない。

そこで浮上してきたのがお隣山口県にある岩国錦帯橋空港。なんと所要時間と金額は広島空港に行くのとほぼ同じ。(決して近くはない😅

広島駅は岩国空港と広島空港の中間地点と考えるとこれからの説明が理解しやすいだろう。


さて、ここまでを踏まえてあなたはどのように感じただろう?

①さっぱり意味わからない。最初の説明は何?

私の回想ですので特に大きな意味はありません。

②広島駅って飛行機に乗るのに不便

これです。不便と感じますよね?

でもね、マイナス面だけじゃなかったんです。


コロナ禍で海外旅行が難しい今、多くの人は国内に目を向けている。特に沖縄と北海道は国内旅行の定番であるのだが、ハワイ組が沖縄に押し寄せているため、北海道より沖縄の需要が高くなっている。


ここで平民の私は如何に安くお得に旅行できるかを模索したのだが、結局は会社の先輩に頂いたアドバイスにより現在の最安値であろう旅程を組むことに成功した。


かなり長い前置きがあったが、結論は

ユナイテッド航空(以降UA)のマイルでANAの特典航空券を取得することである。


国内旅行に関してUAマイルはANAマイルより少なく済む。

同じマイルでも価値が違うのでは?と思うかもしれないが、ほぼ同じである。


じゃぁなんで馴染みの薄いUAマイルを推奨するのかと言うと、当然、裏技があるからである。


ちなみにJALと提携しているブリティッシュエアウェイズ(BA)については触れない。だって広島空港からJALが飛ばしてるのは羽田と新千歳だけで那覇便がないんだもん。更に岩国空港はANA専用空港だから、広島を拠点とするならANA一択にした方が単純で簡単でしょ?


さて、ここから口調も変えて裏技の説明をサクッとするね。

①1区間分のマイルで那覇一泊旅行ができる。

②追加料金無しで宮古島に行ける。


まずは①から。

やり方は岩国発ー広島着(逆でも可)でチケットをとるだけ。

UAWEBかアプリで検索したら色んなパターンの乗り継ぎが出てくるから、好きなのを選択して手続きしたらOK

選択肢に所要時間が記載してあるんだけど、これが旅行時間になるから長時間なのが狙い目。

おいしいのは羽田を経由後、那覇か新千歳で12時間くらい待ち時間があるやつ。その待ち時間が滞在(宿泊)時間になるよ。

航空券は一枚ずつ発行されるから自由に空港外に出られるよ。ホテルの予約も忘れずに!


①のカラクリ

ANA本家の特典航空券は1区間毎に58.5kマイル必要なんだけど、UAの特典航空券は出発地から到着地の距離が800マイル(約1300km)以下なら乗り継ぎ2回まで6kマイルで乗れちゃうのね。ちなみに搭乗の3週間以上前にチケット取ったら5.5kマイルで済むよ。


超裏技

滞在時間が12時間しかないのー?とか思ってるよね。これはUAルールだから仕方ないんだけど、UAルールとANAルールの隙間を突いて滞在時間を伸ばせるよ。

まずはUAルールでチケットを確保する。

そして搭乗日にANAカウンターで別便に変更しちゃうの。

ANAルールでは、ANAマイルで取得した特典航空券は別便に振替できないんだけど、なんとUAマイルで取得した特典航空券なら別便に変更できちゃうんだよね。

ただし日にち変更はできないのと、時間は前倒ししか出来ないので注意。



②は、岩国空港発着にすれば片道6k UAマイルで宮古島に行けるってだけだよ。


これを広島空港発着にしたら片道9.6kマイル必要になるの。①のカラクリにある800マイルのラインが関係するんだね。