第26回「はねやすみ」不登校親の会 | 愛川町不登校を考える保護者の会・はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会)

愛川町不登校を考える保護者の会・はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会)

同じ思いの方々と繋がりたいと思い、
2023年令和5年6月に
「はねやすみ(不登校・ひきこもり親の会)」を発足。
毎月、親の会開催の他、
年2回、地域学校協働活動として、
「愛川町不登校を考える保護者の会」開催予定。

令和7年8月23日(土)14〜16時


先月に続き本日も

いつもの「春日台カフェあい」の2階和室がエアコン修理中のため、
オーナーの管理する「グループホームあいあい」のリビングを使わせていただいた


参加者9名
当事者6名、支援者3名




【話題】


御殿場の全寮制就労支援
山梨の町営住宅での就労支援
工場や農業
高校休学中
3者面談と今後の進路
夏休み明けのテスト
お化粧したり外出はする
起立性調節障害があるのかも?
子どもとドックランに行く
夏休みの宿題にまつわるアレコレ
2学期が近づくと荒れる
以前はかんしゃく起こして壁に穴
デジタル依存、ゲームとスマホ
社会人のひきこもりと就労
熱中し過ぎて消耗するタイプ
教員に余裕がない?
昼夜逆転
動物アレルギー
親の介護
子どもから「親のせいで全部犠牲になっている」と言われた
夏休み中は活動的に外出
部活は好き
授業は集中出来ず
母親自身のケア方法
夏休み中の親子のイライラ
兄弟喧嘩
食事の文句
宿題の紙を丸めて投げた
夏休み中の子どもの居場所がない
公園は草ぼうぼう
第一公園のプールの休止
かわせみ広場は長期休業期間は休館になってしまう
高校受験がネックでは?
子どもに負担

等…


クローバークローバークローバークローバークローバー


宇宙本店で二次会ダウン



【共感


セキセイインコ青社会的にひきこもりになってしまうのでは?という不安
     一生養っていかないといけないのか?


セキセイインコ青小学校の時、腹痛と下痢なのに無理に行かせてしまった
    甘やかしちゃいけないと思い、子どもに我慢させてしまった
    児相、メンタルクリニック…ありとあらゆるところに相談に行った


セキセイインコ青夏休みが終わると、
    あの日々がまた始まるのか…と思う


セキセイインコ青以前できていたことが出来ない
    この先どうなるのかと考えると不安


クローバークローバークローバークローバークローバー

宇宙本店で二次会ダウン



【今回の名言集】

星本人が選んだ道をサポートしたい
   失敗ではなく単なる通過点


星エネルギーを貯める時期は親も辛抱する時期
   今の状況が全てではない


星元当事者から今不登校の子に伝えたいこと

   「今の悩みを覚えておいてね。悩みは変化する。成長した自分が分かる。」


クローバークローバークローバークローバークローバー

【連絡】

次回「はねやすみ」
令和7年9月27日土曜14〜16時


ヒマワリ#つながる朝顔プロジェクトよりお知らせヒマワリ


2025年9月6日土曜13:30〜17:00

アミューあつぎ6階

厚木市民交流プラザ  ルーム604

おしゃべり会特別ゲスト

岡本龍醒さん(元当事者の現役大学生)






クローバークローバークローバークローバークローバー


追伸


宇宙本店で二次会ダウン


グループホームあいあいで、気付くと16時45分ビックリマーク

流れで宇宙本店で二次会することになったラブ


美味しいかき氷🍧を頂きながら、
話が尽きない…
19時過ぎまで滞在して親睦を深めたラブラブ


たまにはいいですね

毎日頑張っている自分へのご褒美ドキドキ


皆様 本日もお疲れ様でした
有意義な時間をありがとうございました


宇宙本店  手作り梅果肉がゴロゴロ入ったかき氷🍧



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

【今回話題に出た情報】

波おとなとこどもの訪問看護(伊勢原)



波ぼちぼち@海老名(不登校の子どもと保護者のための居場所)



波フリースクール SACHI station(海老名)



波NPO法人 優タウン(藤沢)



波NPO法人 自由創造ラボたんぽぽ(藤沢)


ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ