2024.5.20





 こんにちは。




 5/18(土)は、新潟県の


 「弥彦山・弥彦神社」へ。


 日本最古の神社と言われている。


 秋田→酒田 車。


 酒田→新潟 特急いなほ。


 新潟→弥彦山 在来線。


 5時29分酒田発の特急列車に間に合うように、夜中の3時に出発。


 7時半頃に新潟駅到着。


 東京行きの新幹線「とき」と、


 秋田行きの特急「いなほ」。



 こんな光景、新潟でないと見れないなぁ!



 約7時間の長旅を経て、弥彦神社に到着。



 山をご神体としている山岳系神社だ。


 なので境内は清涼な空気で満たされている。




 参拝をした後に、ふと降りてきたこと。




 この神社 (弥彦神社)は新潟一体を高い波動で包んでいる


 全国には星の数ほどの神社があるが、


 全ての神社のエネルギーはネットワークを組んでいる


 全ての神社の高い波動が繋がり合い、日本一体を包んでいる


 つまり、神社は日本を守っている


 神社でお祈りをすることは、神社にエネルギーを与えることになり


 日本を守ることのエネルギーになる


 参拝に来る人がいればいるほど、エネルギーは大きくなる


 さらに、


 その波動は日本の外側にも伝播していき、


 地球を包んでいる



 自分たちが祈ることは、


 日本を守り、地球を平和にしているのだと、


 もっと誇りを持って良いと気付かされた旅だった。