私、グータラな40代専業主婦
夫、とってもマメなA型旦那ゴリ夫
長男、私立小に通う6年生ポン太
次男、私立小に通う3年生ぴょん太
ご訪問ありがとうございます✨
日々の他愛もない日常を書いております
こんな時間に更新…💦
お正月今日は、実家へ行ってきました🎵
母は施設に入っているので、実家は父だけ。
今日は、ちょっと遠くに住んでる妹家族も帰省してるので、みんなで新年早々焼き肉に行ってきましたぁ~~✨
そしてさぁ~、ここのお会計の時にトラブルが…
お会計は、私家族が支払おうと思ってたんだよね
(沢山食べるのと、お酒を飲むのが家だけだからね🎵)
そしたら、
妹が父からカード預かってるから、これでご馳走になろ
って言ってて
もう、仕事もしてない年金生活の年寄りに、ご馳走になれる金額じゃなかったので
私 【いい加減にしなさい💢】
【じいじは、年金生活なんだからね】
妹 【でも、お金貰ったでしょ200万✨】
私 【えええぇ~】
【貰ってませんけど💢💢】
妹 【ポン太の中学の入学金もそこから、出すん
でしょ】
私 【そんな話し聞いたことも無いですけどぉ
~💢】
と言うやり取りがありまして💦
とりあえず、一旦自宅へ
父に確認したところ、生命保険の受け取りを、
私達二人に分けたって話だったんだけど
生命保険って、父が亡くなった時に受け取るものだから、今すぐ貰えるものじゃないんだよ‼️
生命保険に入ってても、
父にお金の余裕がある訳じゃないんだから、なんでもかんでも買って貰える訳じゃないんだよ💢💢💢
と言う、お説教をしておきました
前々から、言ってあったのにわかってなかったのかな❓️💢
旦那、妹、2歳娘の三人家族なのに、
食費15万とか言ってて、余裕あるなぁ~✨
なんて思ってたけど、親のお金あてにしてたのか💢💢💢
妹旦那も、高収入なのに
人の親のお金あてにしてたかと思うと、腹が立つ
でもって、最終的にゴリ夫が焼き肉代、払ってるのに
【ご馳走さまも無いことに、腹が立つ💢】
年末からご馳走さまが言えない子が、多くて
心がモヤモヤするぅ~~
(子供の友達とかね💦)
人の家の子だから、お説教はしないけどさッ
これって、マナーって言うか
ご馳走したから、とかじゃなくて
お母さんがご飯作ってくれても
【ご馳走さま】って言うの、当たり前じゃない⁉️
はぁ~~モヤモヤ
よく、財産があるお家は遺産相続でもめる‼️
なんて聞くけど、やっぱり財産が無くても揉めそうだなぁ~💦
皆さんのお家は、相続の話し合いってしてますか❓️
相続で揉めた、なんて体験あったら教えてください~💦
焼き肉は、もう食べに連れて行かないぞぉ~~💢