ふじ家の紹介
私、ぐーたらな40代専業主婦
夫、とってもマメなA型旦那ゴリ夫
長男、私立小に通う6年生ポン太
次男、私立小に通う3年生ぴょん太
ご訪問ありがとうございます
日々の他愛もない日常を、書いております
昨日の続きぃ~~

私立小学校の説明会を見かけたときのお話ぃ~~

子供達はみんな、きちんとしたお洋服で参加してるのに、ご両親がリュックにスニーカー❗❗
幼稚園生とお出掛けだから、スニーカー履きたくなっちゃう気持ちもわかるけどっ

今ってそんなに、カジュアルに説明会参加するのかしらぁー

ちょっと驚き👀‼️ましたぁ~~
私はねェ~✨
白いブラウスに、紺色のスカート、黒のパンプス❗❗
で行ったんたけど

私が行ったときは、ちゃんとお受験用の、セットアップを着てる人がほとんどで、恥ずかしいかったなぁ~っ💦
お受験用のセットアップって、ワンピースもしくはスカートとジャケットがセットになってるやつね

ポイントは【濃紺】



ここ重要❗❗
普段お仕事でネイビーなスーツ着る人もいると思うけど、全っぜんっ~違うのぉ~

お受験用のスーツの中にはいると、色が明るすぎて、浮くのよ

1人だけっ

なんかさぁ~💦
【私立小学校受けようって言うのに、スーツくらい買えばぁ~~】
なんて、誰も言わないけど、思われてる気がして
それがスッゴク恥ずかしくてぇ~💦
結局、次の説明会にはちゃんと買って行ったわ🎵
私の自己満かなぁ~とも、思ったけど

良いの

せっかく学校に行っても、恥ずかしいぃ~~とかいって、全然集中出来ないより、全然良かった✨
今見たら、こんなにお手頃でも売ってるよ😃
あとね良いのみつけた
これスリッパ2足
入るんだって✨ここ重要❗❗
お父さんの分も一緒に袋に入れられるんだよ✨
説明会だけなら、お母さんだけってこともあるけど
受験当日はお父さんも参加するもんね
スリッパ2人分入るのはイぃ~~ィ~~
スリッパとかは、入学してからも使う機会が多いから、ちょっとお高くても良いよぉ~~🎶
我が家はポン太の受験の時に買ってもう6年

多分中学の入学式にも使うわ

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!
フォローなど頂けると喜びます!
よろしければ、またぜひお越しください