木曜日の朝

出勤したら

カラス二羽が、
いちょうの木の中間ぐらいで

アーッ、アーッ、ガーッ
で騒いでるから

なにしてるんだか…

って写真を撮りながら


見に行ったら


なんと
猫が




ズーム



急いで、柄の長いほうきを持ってきて
威嚇

そうこうしてるうちに

お客様が到着したので

札幌市動物管理センターに電話


簡単に言うと
ケガをしていないと保護できないとの事。

まぁそりゃそうだなと思って


って

ケガって!


カラスにまた威嚇!

見てないとバサバサって
自分の近くを飛んで行く


もうお客様を待たせるわけには
いかないので


仕事スタート


猫は枝に囲まれてて
ダメージはなさそう。

しかも
なぜだろう??


カラスが近くにいない時は

眠そうにして

目をつぶったりしてるんです滝汗





お客様のカラーカットの間は
カラスの鳴き声もしないし


安心してたのに


終わる30分くらい前から
また
カラスの襲撃が!

でも飼い主らしきおばあさん



近所の二人の方が見守っててくれたので


お客様を見送ったあと


もう1回

動物管理センターに電話


もう二時間半以上動けない状態なので
ケガしてると思いますっ!

って言ってみました。




木の上の猫は保護できないガーン

レスキューみたいな事はできないチーン


という答え



いや、もしかしたらと思って
電話しただけです。

ありがとうございました。




やるなら今しかねぇー🎵

って

黒板五郎の歌が

頭の中で



猫をタオルでくるもうと思い
それを持って
木に登ったけど

小枝で隙間がなくて
入っていけない

その間
カラスも攻撃してくる!


おばあさんに
「はしご、捜してみます」

って言って

心当たりの場所に行ったら
見事に的中。


はしごを使って

登って行き

そこからは
猫に届かないから


木登り

カラスが近くの枝にとまって
カアーッ!カアーッ!


やっとのおもいで


タオルでくるもうとしたら


猫はおびえた顔で
じっと
僕を見たあと、



飛んで行ってしまったびっくり


電線くらいの高さから

音もなく着地

走り去っていった。


猫って凄い…




その後
おばあさんにお礼を何回も言われ

そして

ビールと

おつまみまで

いただきました!






その後

一羽のカラスは

僕を見つけると


カァ、カアーッ

と…


ごめんよもやもや






最近、近所のほとんどの
ごみステーションが

鉄の箱になって


カラスから
完全にガード


カラスのエサが
ない


最近の現実。