20時頃から、何やらブツブツ言ってるアオタショボーン


何やってんの?

チラッと覗く。


代数。

数学だからママには分かんないよえー


キービックリマークむかっプンプン

たしかに、中学受験の算数は、早々と白旗あげました。


どれどれ、ん?ただの計算じゃん

今日はパパ仕事でいないのです。


多項式の計算。


何やら大苦戦滝汗

初めてで、全て予習なんだとか。

予習でがっつり計算問題やらせるのね。

結構なパターンあるよ?

初回でやるのか、これ?


ワタシ、記憶を頼りにやってみる。

解答と照らし合わせる。

うん、やり方合ってる爆笑


教えてあげられました爆笑


…で、あと何問あるの??


50問笑い泣き

分数とか筆算のもあるよ?


1問やるのに20分くらいかかる時もある。

途中式、きっちり書かないから、訳わかんなくなってる。


とにかく横着しないで、途中式は出来るだけ細かく書くのを徹底させる。

どこで間違ったのか、わかんないからね。

あまりに出来ないからか、素直に聞き入れてます。


マイナスをかける部分がまだちゃんと理解できてないっぽい。カッコをはずす計算。


今日、昼から出かけたよね?

おばちゃんと高級ランチ食べて、服買ってもらって、不忍池で、ボート漕いで、目一杯遊んだ。


午前中は任意の英語の宿題やってたよね?

なんでコレやんなかったの?

昨日も学校休みだったのにwhy?


計算問題だし、夜やればすぐに終わると思ってたとショボーンショボーン


このペースでやってたら、朝までかかるよ?


もう23時半まだ10数問しか終わってないですガーンガーンガーンガーンガーン真顔泣


まだお風呂にも入ってません泣くうさぎ


どーすんだよ滝汗


遊んで宿題終わらないなんて絶対許さないプンプン

とはいえ、これはあと数時間かけないと終わらない。

どこかでやめさせないと。


朝も6時前に起きなきゃいけないんだから!

遠すぎるんだよ!学校!!!

…遠い学校に不満がこういうときに出てしまう。

学校は、何も悪くありません。