こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。












私の親しい周りの方々から
いつもありがたい言葉をくれます




癌だけはならないでね
特に転移




他の病気も治療が大変だけど
私は現在
癌患者なのでそう書きます




癌はタイプもそれぞれあるし
人によって進むスピードが違う




投薬治療して
癌のスピードが早いか
薬のスピードが早いか
競って




そこには生身の肉体が
少々ボロボロになっても
今対処しないといけないという




東洋医学一本でゆっくり治す
なんて時間がない
私みたいな人もいる




そして始めた治療が
効くかどうかも分からないから
効けばラッキー
だから症例があろうがなかろうが
試すしかない




だからね
本当にメンタルのコントロールが
大事になってくる
本気レベルで




ちょっと自分の頭に
暇を与えると大変ですよアセアセ




急にこの社会における自分
みたいなこと考え始めちゃうし…ショボーン




洗濯機を買い換えないといけなくなり
最近テレビの調子も悪く
(これは暇と関係ないケド)




家電はお金かかるなー
治療もお金がかかるなー
一人暮らしって大変だなー
とか
めっちゃ現実みちゃって
考え出しちゃう




癌は根治が難しいと言われる病気




治療している時は
治療を終えるゴールに向かって
突き進んで
なんとか乗り越えようと頑張る




私の場合はありがたいことに
治療が順調に進んでいるが




治療が終えるかどうか
分からないくらいになると
なんだか分からない心の奥から
変な不安感がやってくる




そんな中
新たな出会いがあった




いよいよ根治に向かい
あと少しの親玉とサヨナラするために
今月から東洋医学のマジの一つを
今の治療に加えようと思う
















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。













がんになる前の私は「がん」って聞くと
一般的な重い病気以上に深刻で
その人のことを
「もう治らないんじゃないか?」
と勝手に思ってしまっていた




健康が全てでがんが最悪の病気
と思うくらい




そんな風に思っていた私が「がん」になり
その立場になった




そして転移している時点で
あぁ、もう終わりかな…と思った




リンパに転移って
全身転移していることなので
次はどこに出るか分からない
そんなふうに理解するから




そんな私が
親しいと思っていた相手に話すのは
反応がとても怖かったけど




一般的?ドラマ的?
一か八かで関係が強化するか




なんなら
もう会わない。と自分から去るか




どこか冷静に客観的に
見てしまっている自分もいながら




相手(パートナー的な人)に連絡
でも実際はギクシャクし始めた頃のがん報告だったので様子伺いながら…




コロナ禍ということもあって
私みたいな病気持ちはリスクが大きいから
会うことを避けられる
のは分かってる…




「治ったら会う」
「今は治療に専念しろ」




今思えばそれはある種、優しさでもあるし
冷静に相手の立場になれば納得だが




今、会ってくれないんだ…
5分でも顔見に来てくれる友達もいたのに…
そう思ってしまった




私は突き返された感が強くて
離れていくんじゃないか?という
気持ちが強くて悲しい気持ちになった




治ったら?って言うけど
がんは治るとは言わないよ




本当は離れようとしてたのに
私が引き留めてるのか?
病人だから同情のつもりで返信してくれてる?




そんなことばかり考えながら
複雑な気持ちがあったけど
連絡を止めることはなかったんだ…




それがよくなかった
情緒不安定な時こそ
人の優しさを感じたいと思うのは
ただの思い上がりだった




結構色々言われちゃって
傷ついたんだよね…



















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。











8月27日

キイトルーダ19回目の治療入院





今回も鼻に棒を突っ込んで抗原検査

痛いけど変な顔しないとこうとがんばってみた爆笑





むりだった笑い泣き





治療が始まる前

ある看護師さんが病室に挨拶に来てくれた





いつもの馴染みの看護師さん





だが

来月から同じ系列の別の病院へ

移動されるとのこと





この看護師さんは

私と年齢が近く

ほんわかニッコリの笑顔で

たびたび寄り添っていただいた





一番最初は

昨年私が手術直後に

先生に私からがんのステージを聞いた時に

自分から聞いておいて

相当のショックを受け

眠れなくなってしまった





将来が見えず

全て断絶された思いで


悲しさを通り越えて

ただ不安しかなかった





夜中に泣きながら話す私に

寄り添い

聞いてくれてた





これから化学療法をしていく私の中では

とても大きな支えとなり

頑張っていこうと決めれたのも

病棟の看護師さんたちのおかげでもある





ちょっと涙しちゃったけど

笑顔でバイバイができた





心からありがとうの気持ちしかなかった





その後

師長さんともお話をする機会があり

1年を振り返った





去年は本当に

死に物狂いで頑張って生きた





何がなんでも生きてやる!





そう思って生きてきたんだ

って

久しぶりに思い出した



















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。











8月25日

婦人科外来





採血は6本


(もう驚くこともなく)


レントゲンと尿検査





特に問題もなく

週末に入院する





これまで入院するたびに

毎回毎回





入院契約書を書く





しかも患者本人だけでなく

身元引受人2名も書く





私の場合は両親に書いてもらう





次の入院が19回目だから

去年の手術と治療も合わせると





もう26回書いてもらってる( ̄∇ ̄)





今回も書いてもらいに実家に行ったら





母親が帯状疱疹になっていたガーン





なんで??

どうした?





ワクチン接種後1ヶ月くらい経ってるけど…





その影響?

















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。













2020年の1月20日に

婦人科外来で

悪性腫瘍の疑いと診断されてから




あっという間に

手術になりがん告知を受けた





その前の時期まで

たまに会う彼(っぽい人)はいた





その彼もバツイチ

独身を随分と楽しんでいるようなタイプ

に見受けられる

しっかり付き合ってると言い切れるほどの

付き合いでもないし

でもダラダラと会ったりはしていた





そんな彼と

2019年の秋辺りから

ちょっとギクシャクしてきた





その年末に会ってから

年を越して連絡を取り合わなくなっていた


(その頃相手は違う人と遊びかけていた)





そんな中

私からのがん報告





そりゃぁ相当驚いただろうねタラー





私はこれから手術と治療が

待っている世界に行く

これまでとは180度生活が変わる





そんな報告をしたところで

コロナも増えてきた時期もあり

会うわけでもなく





いや、こんな私は会えないし

会いたくない…





私も治療がつらくて

情緒不安定になり





いわゆる世間一般の

支えになってほしいと思ったこともあった


(ギクシャクしてたくせに)





というのは

私は仕事をしつつ、というのが前提で

お客様との会話の中で





よく言われたワードは


家族の支え

夫の支え

パートナーの支え





人は支えがないと生きていけない

ということに向き合わされ

1人でがんばるのは無理があるのだと

思わされたから…





でも映画やドラマにもよくあるような

美しい男女のようなドラマチックな

ことなんて

これっぽっちもない





現実は

そんな綺麗な話にはならなかった