私ががん治療で入院している時に

遠い親戚の人もがん治療で入院

同じ部屋で出会い

そこから約3年間

共に頑張ってきた記録を

残したいと思います


共に治療を頑張ってきた人を
Kさんと呼びます








これまでの薬が効かなくて
がんが大きくなっていたと
聞いた時は
既に抗がん剤治療1回目が
終わった後




髪の毛が抜けるからと
急いでウィッグや帽子を
用意しないと、、
ということで
色々聞かれた




がんセンターに
医療用ウィッグのお店があるから 
そこで買おうか



一般的なウィッグにしようか
ニット帽だけで過ごそうか



辛いながらも
なるべく平常心を保ちつつ
そんな会話をした



本当は会って
直接説明したいところだったけれど



咳が出るのと
メンタル的なものから
LINEでやり取りしたいと言われたので



私の持っているウィッグを
いくつか写真に撮り送った





私の持っている医療用ウィッグは
人毛がメインで
長さにもよるけど
10万円以上は軽くする



それと
知り合いの美容師さんから
練習用のウィッグを
ショートボブにカットしてもらって
いただいたウィッグ



また別の方から
昔買ったことあるけど
使ってないショートウィッグや
身内の方用にと買ったウィッグなど
いただいて持っている



私は4種類もウィッグを持っているので
ウィッグの使用感は話できた
ニット帽もお勧めした




髪の毛が抜ける時は
一気に来るから



事前にベリーショートにしておかないと
髪の毛が絡むし



ちょっと触れるだけで
抜けてくる髪の毛



枕にもいっぱい付くから
朝起きた時のショックも軽減できるように
不織布のヘアーキャップのことも伝えた




そして
私が抗がん剤治療の際
6回が1クールという説明を受けていたので



Kさんに
その抗がん剤は何回やるのかを聞いた


 

「私の場合は
もう抗がん剤治療しか方法はないから
効く間はずーーーっとやるの
何回とか決まってないの」



とのこと




返事を読んだ直後
私はなんて無神経な事を聞いたんだ、、
と反省した