こんにちは
あおです![]()
2020年1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。
記録として書いています。
8月3日
婦人科外来
前回の退院から約3週間
怒涛の日々を過ごしていた
イベントのリーダーをさせてもらい
zoomミーティングから
会場の準備
メンバーの問題もあがり
深夜まで電話することもあり
日々頭の中にあった![]()
そして個人の仕事も
皆さん何か整えて起きたいのか
コロナワクチン2回目を打つ日の
前にご来店いただくお客様も多く
毎日が忙しい日々![]()
ありがたいけど![]()
でもここまで忙しい毎日は
これまでなかった![]()
で、今回外来では
血液検査と尿検査
久しぶりにCT検査
をするんだけど
正直ちょっと
どうなんだろうと不安な感じ、、、![]()
ということで検査結果
血液検査は今回3本だから
データは少ないけど
どれも問題なし![]()
CT検査結果も順調![]()
改めて画像を見ると
部位がどこまで小さくなっているか?
なんだけど
サイズが小さくなっているかというよりは
分解されているらしい
だから画像も
その部位はボワッとしてて
正直見にくい感じ
消えているといえば消えている
ようにも見えるし
散り散りになっているように見える
最初の画像をまた見せてくれて
それと比べると明らかに違うけど
まだもうちょっと点滴が必要だな
って思った
