こんにちは
あおです
2020年1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。
記録として書いています。
7月16日
キイトルーダ17回目
今回から
入院前に抗原検査をして
陰性なら入院できるシステムになった
コロナ禍の中
正直どこで誰がコロナを持ち込むかなんて
分からない
少し前にクラスターが出てしまったので
病院側はこれまで以上に
感染対策に力を入れられたようだ
入院患者も
感染していても無症状の人がいるかもしれない
ということで
初めて抗原検査を受けた
これまでは10時入院だったのが
今回は8時半に受付して
検査待ち
鼻の奥の方に
細い綿棒のような棒を突っ込まれた
あれは痛いねーー( ̄▽ ̄;)
思わず酷い顔しちゃったわ
検査時間は約1時間
もし陽性だったらこのまま帰されるのか、隔離されるのか?
もし陽性だったらこの受付付近にいる他の患者さん達は、濃厚接触者になるのか?
陽性だったらやだなー
いやいや
もしがん患者がコロナ陽性だったら
無症状でいられるのか?
そもそも疑問。。
陽性だったら治療は2週間空けてからになる
って先生言ってたけど
ずっと順調に進んでる治療だけど
遅れたらどうなるのかな?
そんなこと考えながら
待ってるのってちょっと疲れる。。
治療前に疲れるね
結果は陰性
無事に入院できた
これから入院のたびに検査
なんだかやだなー