こんにちは
あおです
2020年1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。
記録として書いています。
1月29日
キイトルーダ9回目治療
1泊2日の入院
今回も無事に終了
お決まりのように
退院したその日に実家に泊まる
毎度、朝10時ごろに退院
退院後、お昼ご飯はどうしようかな…と
毎度考えるのだが
今回も体調がいいので
つい調子に乗ってしまった!!
唐揚げが食べたい!

スーパーの唐揚げではなく
中華料理店のテイクアウトをした
おまけにチャーハンも…
その日の夕食も
すき焼き…
あ〜あ、、、
夕食後からお腹が激痛

最近、腸の調子があんまり良くなかったんだ…
って思っても後のまつり

でも、とは言いつつ
最近も普通に食べれてたのに
なぜ今日だけ?
なんで?
とにかく痛くて痛くて
胃も痛いわ腸も張ってくるわで
何しても痛くなり

次の日は朝からオンラインで受けている授業もあるのに、、、
やってしまった





0時を過ぎても痛みはあり
泣く泣くオンラインの授業を
キャンセルすることに
それから1週間経っても
食べれば少し気持ち悪くなり
腸もひどくグルグルいって
食べればお腹痛くなる
夜中も痛くなりトイレへ走る

10日ほど経ってちょっとマシになったけど

それでも食べた後の
腸の活性化が前よりひどいな
もしや
キイトルーダの副作用も重なってきた?
とか考えちゃった…
今まで食べなきゃ食べなきゃ!
で食べてきたけど
そろそろ
量を調整していこうかな