こんにちは
あおです
2020年1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。
記録として書いています。
私なりの統合医療⑦水素還元茶
数年前、水素発生器を取り扱わないか?
ということで研修に行った
高くて買えなかったが
ある程度の知識は得た
偶然にも?その直後知り合いから
水素還元茶のセミナーがあるよ!
とお誘いを受け
小鹿さんという製造者が
直接お話をしてくださるとのことで
参加してみた
水素は元々食物にあることが大前提だが
緑茶などのカテキンから
水素還元茶が作れる
というボトルを開発された
はじめは
この中に入れるだけで?
嘘だぁー
となったけど
製造者の小鹿さんは
このボトルの形状を高度な研究により作られたという
水素が本当に発生しているかどうかは
計測器でも記される
水素は発生させてもすぐに無くなるもの
けれどこれはお茶の中に還元してしまうから
すぐには無くならない
今では12時間
お茶っ葉とお湯を入れて待つだけ

(一番最初は24時間待つ)
できたお茶を少し薄めて飲む

水素吸入はある程度時間に余裕がないと
とか
今からやろー
って気にならないとやらないが
お茶ならいつでも手軽に飲める
私は水筒に入れて持ち歩いてる
1本25000円だったかな
普通に考えれば安くはないけど
40万円と比べたら、、、

その辺麻痺してるわ…
