こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。












私なりの統合医療③ヘナ




先日の記事に書いたヘナのことを…




TC療法の抗がん剤治療を始めてから
私はヘナシャンプーを使い出した




その前の年から
美容室でのカラーリング(根本は白髪染め)をやめてヘナに替えていたけれど
シャンプーは美容室のを使っていた




白髪は右前頭葉部分にかたまって生えていて
部分白髪染めとカラーリングも楽しんでいた




TC療法を始めて
髪の毛がほぼ全部抜けてしまったのでショボーン
(何故だか白髪だけ抜けなかった)




シャンプー自体しても仕方ないし
でもボディーソープで洗うのもなんかねぇ…タラー




そんな中
ヘナの粉シャンプーを勧められた





ヘナの粉を容器に入れ
少量のお湯を入れて何度かプッシュすると
細かい泡になるキラキラ




それを頭に乗っけてしばらくして流す




ヘナは頭皮の脂を取りすぎず
毛根の汚れを取ってくれて
また、毛根から天然由来の成分を吸収して
体内の解毒に導く




そのようなことを教えてもらい
買ってみた




抗がん剤治療用のシャンプーも売っているけど
結局のところは
肌に優しい成分かどうか…




だったら100%天然成分でウインク




泡を頭に乗っけるんだけど
本来なら髪の毛があるから垂れてこないんだろうけど
私は5分もしない間に
汗と共にツーーと流れ落ちてしまう笑い泣き




元は粉だから
目に入ると痛い笑い泣き




天然成分だからちょっと草っぽい匂いだけど
慣れた!




髪の毛もよく生えるらしい!ラブ
(ホントか知らんけど)




解毒の意味でいくと
抗がん作用があると言われる↓


肝臓機能を保護してくれるという↓

そんなバカなーー!えーえーえー




となるところだが
まあ良いと言われるなら
何でも物は試し精神で




この2つはほとんど色は付かないけど
今もたまにやってるウインク




髪の毛のトリートメントとしても
申し分ない




ちなみに首筋に発疹が出てからは
実家に行く時や入院時には
これを持参する



ヘナの粉じゃないシャンプー




普通に泡も立つしいい感じキラキラ