こんにちは

あおですニコニコ



2020年今年の1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

新薬の免疫療法で現在治療中です。


記録として書いています。












キイトルーダ治療5回目が
11月6日




今回も投与時は特に変わらず
1泊2日で退院した




この5回目治療後から
副作用が出始めた




11月9日 
ひざ裏がなんか痒いなーと思って
触ってみたら
ポロポロと発疹があった




このくらいよくある湿疹で
肌が乾燥していたり
アレルギー体質だから
こういったボロはたまにあるからと
気にしないでいた





翌日の11月10日
腕の付け根が痒いなーと思って
触ってみたら

両腕脇の下から外側に

じんましんのような立体的なブツブツが…





痒いけど

掻いちゃいけないと思って

脇あたりをさするようにしていたら





両ひじ内側にもポロポロとでき始めた





あちこちから発疹が…ガーン





乾燥性湿疹?

じゃないよね、、、





外来時間は終わっていたけれど

とりあえず婦人科に電話した





次の日担当医は違うけど婦人科へ来てください





と言われて次の日外来へ





ここの病院の婦人科でのキイトルーダ投与は

私が初めてなので

先生たちも私の症状には慎重になる


そして担当医に見せるため

発疹の部位を写真に撮った





そのまま

同じ病院の皮膚科へ回され

受診した





すると

皮膚科の先生は





左右対称に発疹があるから

副作用だね

薬の蓄積かな…





これよりももっと発疹が増えると

キイトルーダ治療に影響するから

でも他の科のキイトルーダ治療の人よりは

症状は軽いわよ





と言われて

塗り薬と飲み薬を処方された





ステロイドは好きじゃないから

あんまり塗りたくないけど…ショボーン

ちょっとだけ塗ろう





その翌週

皮膚科へ見せに行ったが

その頃にはすっかりきれいに引いていた





でもその同時期





11月15日

右手人差し指横

水道水を当てると痛っ!





ん?お湯なら痛くないけどキョロキョロ





紙で皮膚の表面を

スッって切った時のような痛み方





よく見ても

切れてなーいキョロキョロ

なんだ?





さらにその翌日

11月16日から

左手首が激痛ガーン





何が起こってんの??


自己免疫疾患だったらどうしよう





なったことないけど

その治療もしていくなんてやだえーん





タイミング的に皮膚科の先生に話せたが

不思議がられた





唯一考えられることは


私は16年間ブランクなしで

両手にピンセットを持って仕事をしている

(マツエクの仕事)





ちょうど

ステンレスのピンセットが当たる部分が

水道水にしみる





皮膚科の先生は

ずっと同じところが当たりすぎて

皮膚再生能力がその部分だけ遅いかも


とのことだった





左手首は

おそらく腱鞘炎





ピンセット使って手首も使うけど…

なんで?今頃?





TC療法の抗がん剤で

筋肉は壊れた感があった





キイトルーダも回数重ねて

薬漬けだから

体のあちこちがおかしくなって来ちゃった?えーん





気になるけど

どれもよく分からないまま





最近は皮膚疾患が出れば

薬を服用または塗って

自分で調整することになった





腱鞘炎もほとんど治ったが

たまに手首の筋が痛くなる

神経もたまにピリつくけど…





キイトルーダは副作用が

分かりにくいキョロキョロ