こんにちは

あおですニコニコ



2020年今年の1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

新薬の免疫療法で現在治療中です。


記録として書いています。










3回に1回はCT検査しましょう

ということで




10月10日
キイトルーダ3回目終了後のCT検査をして




10月13日

検査結果を聞きに行った





今回の結果によって

効いているようなら





キイトルーダの治療を継続で

10月16日には4回目の治療





効いていないようなら

もしくは

がんが大きくなっているようなら

直ちに治療方針の変更となる





この治療に期待をかけて臨んでいるが

検査結果を聞きに行くのは

本当にドキドキし血圧も上がるキョロキョロ





効いていなかったら

次はどうなるんだろう…





恐怖が襲ってくる





検査をする前にも

先生や看護師さんに言ってしまったショボーン





「もう何をがんばっていいか分からない


もしこれで薬が効いてなければ

また別の抗がん剤になるのと


もしまた脱毛をするような薬なら

本当にメンタルが持ちません


一度楽を覚えてしまったら

前の苦しさには戻りたくないです」





先生たちも反応に困るよね…ショボーン







結果は…







「半分ほど小さくなっている


効いているようだね」






..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .






検査してから3日間

ずっとドキドキ、不安が止まらなかったが





検査結果は半分ほど小さくなっていたので

このまま治療が続くことになって

一安心した





血液検査は

甲状腺の数値が少し高いことだけで

尿検査も

あとは正常だった





ホッとした気持ちと

まだあるんだという気持ちと

複雑だった





年内には終わりたいが

なんとも言えない





次の入院日を決めて

その日は帰った








その日の午後

伝えたい人たちに報告したら

涙が止まらなくなってしまった





先の見えない不安や

心配してくれる人たちへの複雑な思いが





いっぱい溢れてきた