こんにちは
あおです![]()
2020年今年の1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
新薬の免疫療法で現在治療中です。
記録として書いています。
6回目の抗がん剤治療が終わり
7月15日に退院し
7月25日に検査
8月1日に検査結果を聞きに行った
この日は母親も一緒に行ってくれた
結果は
がんは消えてはいなかった
先生の見解では
3回目のCT検査では
リンパにあるがん細胞が
半分くらいの大きさにまでに減っていたが
今回はそこから小さくなることはなく
むしろ大きくなりかけてる
ということだった
、、、
抗がん剤が効いていない?
後半の3回は体も精神的にも辛かったのに
効いていない?
薬が合ってないの?
がんばったのに…
あんなにがんばったのに…
がんってどんなに強いやつなの
がんってなんなの?
落胆が大きかった
でも心のどこかで何故だか
やっぱりか…
という思いもあった
実は5回目の抗がん剤治療後
ある検査をしてみませんか?
と言われて
それを申し込んでいた
MSI検査
7000円ほどしたかな
私の切除した悪性腫瘍の細胞が保管されているので
その腫瘍が陽性か陰性か
それによって
がんの傾向が分かるという
陽性になる人は20%しかいないという
それが私は陽性だったと話をされた