こんにちは
あおです
2020年今年の1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
新薬の免疫療法で現在治療中です。
記録として書いています。
5回目の抗がん剤治療は
6月16日
4回目の治療の時
点滴の針が入らず
血管痛が起き
メンタルも落ち気味
1週間の入院をリラックスして過ごしたい!
そうだ
個室に入ってみよう!
お値段は2人部屋の倍だけど

そう思って
5回目は個室に入院した
さすが個室

広いわー

ソファーもあるし
テレビも音量関係ないし
空調も好き勝手

洗面台も広いし
シャワー室もトイレも自分専用

アメニティも全部揃ってるから持ち物少ないし
シャンプー類も(脱毛してるから意味ないけど)
お化粧水や乳液までメーカーのもので揃ってるある
アメニティ(パジャマとタオル類)は毎日交換してくれて
しかも交換してくれる人も看護師さんじゃなくてそれ専用の人が来る
ご飯の時も看護師さんじゃなくて専門の人が直接来る
器も陶器だし
おかずの品物一品多い
お茶もほうじ茶
↑
けどずっとハーフ食だから量は少なめ
お昼過ぎにはおやつも出た!
なんか至れり尽くせり
ホテルみたいだ

あーー
ハーフ食もったいないなぁ。。。
でも動かないのに食べてばっかりで
太っちゃうなぁ。。。
点滴はもちろんリラックス

これなら何のストレスもなく
治療ができる
高いはずだわ

1つ気になると言えば
個室フロアの廊下…
感受性の強い私は
頭クラクラ

ドーンと重い氣が

あの部屋とかこの部屋の前は
ヤバい…
夜怖い

お部屋から外はできる限り出たくないかも…
そんな私を知っている看護師さんに
聞いたら
やっぱりそーでしょ。
そーなのよ。
個室というのは高くてもゆっくりしたい人だけじゃなくて
最期を家族で過ごしたい人の方が多いから…
だからかぁ。。
ちなみに私の部屋の隣のお部屋は
さらに広く
私の個室の値段の倍のお値段

面会は禁止だから誰も来なかったけど
せっかくだから個室を満喫した
