こんにちは

あおですニコニコ



2020年今年の1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

新薬の免疫療法で現在治療中です。


記録として書いています。











抗がん剤治療4回目は
5月21日



前回3回目の治療終了後に
末梢神経障害が出始め



あぁ、人がよく言う
抗がん剤は大変な薬なんだと

がんを治すために
髪の毛も無くなり
他の体の機能もダメしてしまうのか…




はじめに化学療法をする人向けの冊子や
TC療法の冊子を読み

副作用について知って




毎回、点滴時には抗がん剤の説明文を読み


抗がん剤の薬剤が血管から漏れることは
絶対にダメだ


という理解をして承諾をして




これも含め
改めて大きな治療をしていることの
実感をし始めたところだった








そんな心情の中
4回目の治療入院




なんとなく気分が乗らないショボーン




がんを治したいのに
抗がん剤はこれからどこまで
私の体を痛めつけていくのだろうか?




末梢神経障害が出始めてから怖くなり
敵対視かのような気持ちになっていたショボーン




さらに
いつもなら気にならないことも
今回は異常に気になり
いつも以上に緊張感がある
顔もこわばるショボーン









4回目の点滴



針が入らない!!



痛い!ガーンガーン
いつもより針を刺す時が痛い!




ベテランの看護師さんも驚くほど
点滴の針が奥に入らない




左腕の血管が入らないから
右腕に変更




…なんとか針が入った




それでは抗がん剤投与始めますよー




と言われて
投与スタートしてまもなく…




痛ーい えーんえーんえーんえーんえーん




何が起きたか分からないけど
とにかく痛い!!(泣)




右腕腕の針の部分を見ても
なんともなってない




なのにすごく痛いえーん




どうやらこれが




血管痛




というやつらしい




本当に激痛で
血管壁に薬剤が当たっているような状態らしく




点滴を落とす速度を遅くしてもらったら
なんとか痛みがおさまったタラー

 


血管の中が
熱くなるような
ヒリヒリして
どうにも痛くてたまらなかった




さらに抗がん剤というのが
怖くなってしまった出来事だった






この日の投与終了後

婦人科の看護師長さんが
お話に来てくれた