こんにちは
あおです
2020年今年の1月に
子宮と卵巣がんと告知され
2月の半ばに摘出手術。
リンパへの転移も見つかり
抗がん剤6回終了後
新薬の免疫療法で現在治療中です。
記録として書いています。
1回目の抗がん剤の副作用は
入院中に少し足のだるさが出ただけだった
一体どんな感じになるだろう…と
心して1回目を終えたが
元気なまま退院した

退院後、ついにきた
もう二度と経験したくないと思う一つ
これが一番辛かった
脱毛
1回目の抗がん剤投与したのが
3月3日
その時の髪型はボブだった
脱毛すると言われているのが
早くて2〜3週間後辺りから
とのことだ
どんな感じで抜けていくのか
なんて
全く想像もつかない
どこまで抜けるのかも
全く想像つかない
そして
抗がん剤治療中は髪は生えない
私の場合
投与が終わって生えてくるまでの数ヶ月間は
夏の季節で暑いので
抗がん剤の人用の
夏用の帽子をネットで購入した
3月3日に投与して
3月14日頃から
髪を触ると、2・3本ずつ髪が抜け始めた
え?もう?
ちょっと早くない?
まだ10日しか経ってないよ
あ、きっとこうやって
少しずつ抜けるのかな?
なんて思っていたら
3月19日
急に髪の毛の抜ける量が増えた
頭を振るとパラパラと抜ける
これはやばい!
私はまだボブ
長さがあるから床に落ちる髪が目立つ
手で拾ってはゴミ箱へ
急いでショートヘアにしないと!
行きつけの美容室に急いで予約した
事情を話して朝イチで予約を入れてもらい
次の日の
3月20日
ショートヘアにした
髪を切ってもらいながら
美容師さんとお話してたら
いっぱい泣けてしまった
なんでガンを治すのに
髪の毛が抜けなきゃいけないの?
そんな想いがいっぱいだった
そして
ショートヘアを楽しもうと思ったのも束の間…
次の日から
大量に抜け始めてしまった