こんにちは

あおですニコニコ



2020年今年の1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

新薬の免疫療法で現在治療中です。


記録として書いています。








入院するのはどのくらいぶりだろう





私は5歳の頃

肺炎になり入院した





その時以来か、、、






私が通っている病院の婦人科は

女性が使いやすいように設計されているらしく

部屋も2人部屋が多い

部屋もきれいだ





テレビは見放題

冷蔵庫も無料

トイレも香りがいい

共同でシャワーもある







入院生活は9日間




準備って何がいるか?

書き出してみた

アメニティセットがレンタルできるみたいだし

今回はそうしよう




パジャマもバスタオルもレンタル

歯ブラシもコップもティッシュももらえる




退院間近になれば

テレビばかり観るのも退屈だろうから

本をいくつか持っていこう







今年は新型コロナウィルスの影響で

入院の面会が難しいが




この頃は2月半ば

まだ面会も大丈夫だった




入院日、次の日の手術日、退院日と

途中2日ほど様子を見に

親が面会に来てくれた








入院日は看護師長さんから挨拶と

病棟看護師さんから

入院計画と、手術後の生活について

の説明を受けた

そして

執刀医と話をして

夜を迎えた





夜の病院食をいただき

明日の手術準備として

下剤を飲む

0時以降は絶食





明日11時ごろから手術…





緊張する…





眠れないよ…