今日は十五夜

私が幼い頃から、母も団子を作ったり

さつまいもを蒸したり

ススキを飾ってお月見を楽しんできました



そのせいか、今も

十五夜はお団子、果物、さつまいもと

ススキを飾ってお月見をします


スズキを飾るのも

団子を飾るのも

ぶどう、梨、柿、栗

それぞれに意味があるそうです




ほんの20〜30分ぐらい

雲の間から明るく、きれいなお月さまが

かおを出してくれました


月は金運パワーがあるので

たくさん月光浴して、来年も良い年になる様に

予祝します


明日は満月🌕

明日もお月さまで金運パワーアップ!です^ ^