アウラゲート安定オート周回 46~50F 準備編  | aosi-net情報発信ネット

aosi-net情報発信ネット

思った事や気づいた事色々と発信していきます

前回紹介させていただいたアウラゲート記事ですが・・・

 

 

 

 

約30分放置でも死ぬことはありませんでした(むしろ墓のほうが負けている

 

敵に与えるダメージとして1ターンに1500近くのダメージを

オートでもだせれば周回可能です。

 

原理としてはわかるけれども、どうやってダメージをだしていけば

いいのか、またその素材はどうやって集めていけばいいのか

 

ここが最大のポイントと思います

 

簡単に揃えることができる場所から書いていきます

 

烙印の確保

これが何気に簡単だったりします

ガチャや覚醒素材に課金石を使いがちですがショップの900石で

上位ランクの石を入手できます。

運要素は強いですがガチャに比べればそこまで困難ではありません。

まずは欲しいセットの頭と胴をボックスから回収しましょう

%ねらいで直接左腕や右腕を狙ってもいいのですが

ピンポイントで当てるのは難しいです。

なので厳選が簡単なものから最低限揃えていく形になります

ベースの石を揃えたら低ランクの烙印を罪の烙印かショップで集めましょう。

 

悪魔の育成

先導役悪魔がいればレベリングクエストを回すのがおすすめです

D2を主人公にして多重合体で生み出せるカンバリを連れて先導枠を1体他を素材や育成モンスターを連れていく形です

まずは★5を4体そろえることを目標にしましょう

 

アウラゲート下の階層で予行演習

オートスキルで何を優先して使うのかを把握しておく必要があります。

悪魔には攻撃タイプ、サポートタイプ、回復タイプと

AIが好む傾向があるので攻撃タイプばかりで編成すると

使ってほしい時にサポート技がでないということが起こりえます。

一度確認しておきましょう