おはようございます。

ぬまひこと申しマス。

 

久しぶりに寄稿しちゃおっかな・・・w←

 

ちょwww単芝やめなwwwって声が聞こえてきました(藁

すみません気を付けますね!(;^_^A

 

 

そう、お気づきの通りにここだけ20年くらい時間が遡っております・・・。

だってゲームボーイアドバンスSPの改造だもん・・・。

 

じゃあ本題。

 

 

取り出しましたる、こちらのゲームボーイアドバンスSP!

かわいがっている会社の後輩君から譲っていただきました。

フゥー!ふとっぱら!細いのにぃ!

 

 

刺さってるのはとりあえず起動確認で使った黄金の太陽です。

子供の頃クリアできなかったあのゲームたち・・・。

それをきれいによみがえらせたコイツでクリアしてやるぜっていう魂胆なんですね!

 

た、たのしみすぐる・・・(藁

 

ではここで一回実際のゲーム画面を見てみましょう。

 

横向きで御免

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗い。

根暗な俺にピッタリってか??なあ???

こんな暗かったか????

覚えてないけどもっと明るくなかったっけぇ??

 

現実ってこういうものだな。

夢から覚める時が来たんだ。

 

そう。

 

ゲームボーイアドバンスSPの画面は暗いんだ。

光度最大でこれだからな。

 

ゲームボーイアドバンスSPの液晶は反射型TFT液晶を採用しているとのこと。

簡単に言うと周囲の光源を反射して視認できるような技術だとか何とか。

つまり周りが明るければ見えやすいけど暗いともう終わり。

 

キョロ充

 

陽キャが周りにいると明るい(フリ)けど、

周りが暗いやつばっかだと自分も等しく暗くなる。

 

ゲームボーイアドバンスSPはキョロ充だった・・・??

 

かわいそうなやつ。

どっちにもなれない哀れなコウモリ・・・。

 

よし、ハードモッダーぬまひこさんがお前を・・・

 

野ブタをプロデュースしてやるぜ!!!!

 

俺はどっちかというと修二・・・かな?w

 

戯言はさておき今回の修理用パーツを用意したぞ!

以下の通りです。ご査収ください。

 

 

 

左から・・・

 

・SFC風本体シェル

・ガラススクリーンカバー

・ステッカー

・電池蓋

・新品バッテリー850㎃

・パネル保護クッション

・IPS液晶

・MODchip

 

これらを用いてほぼおニューのGBASPを作成していきたいと思います。

基板以外はまるっと交換ですね。

果たしてそれは・・・同じGBASPでしょうか・・・?

基板(脳)が一緒なら一緒ですね。

 

 

 

 

 

それじゃ早速旧ボデーを解体(バラ)していきましょ。

 

まず裏面。

 

ぐちゃぐちゃの円

 

ソフトが邪魔してますけど、ソフトの下にもネジがあります。

赤いとこは三角ねじドライバーが必須になります。

ご注意ください。

黄色い電池蓋のとこは普通のプラスねじだったりします。

中途半端!

 

そして続いてこちら

 

全部外した状態

 

赤丸のとこにもネジが隠れてます。

バッテリーを外さないと現れないシャイなやつ(*ノωノ)イヤン

容赦なくひん剥いて全部俺に見せてみろ・・・

 

 

 

 

うらがわ

 

また、よく紛失しやすいこの四角いナット

これはよくポロリとどっかに行っちゃいがちなので

本体をリユースする場合にはなくさないように気を付けましょう。

電池蓋を固定するためのナットです。

また、下のソフト保護パネルは外す必要はありません

 

 

全部…見えちゃったね・・・///

 

丸見えです。あんなとこやこんなとこまで。

いやらしすぎるやろ

 

 

まずはプラスねじ三つを外していきましょう。

その後基板をアカ矢印の方向へ優しく持ち上げましょう

液晶をつなげるフラットケーブルがつながっているので

ここで童貞みたいにがっつくと液晶が死にます

オリジナル液晶は貴重なので注意しましょう。

 

 

フラットケーブルラッチ

 

 

液晶と基板をつないでるフラットケーブルを端子から外しましょう。

赤丸の出っ張っている部分を爪やピンセットで矢印の方向にずらすと

ケーブルが外れます。

フラットケーブルはデリケートなので女子のように扱いましょう。

ドSな人は認識を改めてください。

 

 

こんなとこにも

 

 

 

フラットケーブルの下にもネジがいるので気を付けましょう。

また、緑の部分のパーツも大事に取っておきます

また、付随してる黒のシートもなくさないように

 

 

 

 

メインパネル

 

続いてはこちら。

計五か所にパネル保護クッション&ネジ隠し用のゴムがあるので、

ピンセットなどで外しちゃいましょう。

結構強めに粘着されてるので高確率で破損します。

ついでにシェルも換装しちゃう場合は気にしなくていいでしょう。

本体をリユースする場合は別途ネジ隠し用ゴムをAliExpressなどで

購入しておくことをお勧めします。

私はぐちゃぐちゃに破損しました。

 

 

 

引ん剝くと・・・?

 

こんな感じ

 

 

 

 

ネジ全部外してしまうとこうなります。

これは全部ばらした後に撮影しました。

はい、解体中の撮影を忘れてますね。

バカ。

 

 

 

 

 

スカスカ骨粗しょう症

 

かっすかすになっちゃったね・・・

ここまで来たら上下も分けちゃいます。

 

ヒンジくん

 

ヒンジを外します。

このヒンジは必ず再利用するので

絶対に壊さないように注意しましょう

たまに個別で売ってたりするけど最近は在庫切れが多いですね。

赤矢印の固定してある部分を押し込むようにし、

中心を外側に向かってピンセットなどで慎重に押してあげると外れます。

反対側も同じような手順で外しましょう。

よくわからなければyoutubeで見てください。

そこまで世話を焼けません。

 

ヒンジ

 

取れました。

正面から見て黒い方が左側白いのが右側と決まっております。

くみ上げる時は気を付けましょう。

また、ヒンジ外側の黒い部分は今回外して新しいものに付け替えます。

スライドすれば簡単に外れるのでSFC仕様の奴に付け替えました。

 

 

 

さてここまでくればものの見事にバラバラフェスティバル状態でしょう。

ネジなどを紛失しないように注意しましょう。

ここから新しいシェル、IPS液晶への換装をしていきます。

ガンバルゾイ( ´艸`)

 

 

 

突然の掘削

 

さて、メインパネル裏のカバーです。

IPS液晶は少し大きいのでピンク線のとこが邪魔になってしまいます

本来は左側だけ削ればいいんですが、ガラスカバーを入れるとさらに入らないので

もう思い切って両側を削ります。

リューターやラジオペンチを使って削り倒しましょう

 

 

削ったら液晶をはめ込むのですが、その前に液晶自体のセッティングを。

 

 

 

modchip

 

液晶の裏側、写真の位置にModchipを乗せましょう。

そしてパネルとchipを専用コネクタで接続します。(紫丸)

この時、液晶を強く押さないように注意します。死にます。

また、液晶とModchipは両面テープなどで固定してください

 

 

続いて液晶をはめ込んだら本体をくみ上げていきます。

上記逆の手順で本体の上下をヒンジで接続しましょう。

その際に注意するのがフラットケーブルの扱い。

下記のように接続部位内で一回転させる必要があります

 

画像はオリジナル液晶

 

上記のようにくるっと回転させてから下パーツに挿入します。

 

下パーツのこの穴に入れる

 

 

あとは逆の手順でくみ上げていくだけなんですが・・・

ここでひと手間入れます。

IPS液晶は光度調整機能がついています。

つまり明るさを自由に変えられるってこと。

 

ただそれを追加するには本体基板と液晶をリード線で接続しないといけません。

具体的な説明は下記。

 

同梱されているリード線を本体基板のQ12B

Modchipのフラットケーブルにはんだ付けします。

フラットケーブルを焦がさないように気を付けましょう。

フラットケーブルはヘロヘロしてるので洗濯ばさみとかで重しを付けてから

はんだするとやりやすいみたいです。

 

 

基本的な改造は以上です。

あとは頑張って組み戻ししましょう。

GBASPは20年ほど前のゲーム機なので電源の接触が悪くなっている可能性があるので

気になっている場合は組み戻す前に電源スイッチに

コンタクトスプレーをなじませておくといいです

 

 

では組み戻しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたやつ

 

完成!!!

素晴らしい・・・・かわいい・・・美しい・・・

これは誰でも海馬瀬戸になっちゃいますね。

大喝采です。

はぁ・・・・溜息出ちゃう。

 

別にSFC世代ってわけじゃないんですけど

このカラーリングはなぜかテンション上がっちゃいます。

いいなぁ・・・すごくいいなぁ・・・

サイズ感がいい・・・手のひらサイズ・・・

これでクロノトリガーとかやりたいなぁ(できない)

 

さて本題の起動実験

ここでオリジナルと比べちゃおうぜ・・・ヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧型

 

 

新型

 

 

 

 

 

 

 

段違いすぎる

 

 

 

なにこれ?別物?こんなきれいになることある?

若干スクリーンが斜めになっちゃったけどそんなこと

気にならないくらいきれいじゃん!!!!

やばやばのやば!!ギャルになる!まって!w

 

苦労した甲斐があったなぁ・・・。

これでゲームが楽しくなる・・・。

頑張って黄金の太陽クリアしよ・・・。

 

 

 

そんなわけで今回はGBASPの改造でした。

余裕があれば充電口をUSBタイプCに変換したりやってみたいですね。

まだ知識が足りてなさすぎるので今後の課題。

 

 

では皆さんもぜひやってみてください。

疲れました。

 

 

 

ではまた。