日曜の夕飯は、殆どがお一人様で~。
 
昨日は、ドライブに数時間の運転と、真夏日の暑さの中を
 
買い物したりで、汗だくになり疲れて夕飯作りたくない症候群でした。
 
 
なので以前に食べて美味しかったセイコーマートのホットシェフの
 
カツ丼を買いに、ホットシェフのあるセコマへ行ってきた。
 
ホットシェフは、限られたセコマにしか無くて。
 
どこのセイコーマートにもある訳じゃないんです。
 
自宅近くのセコマには、ホットシェフはありません。
 
 
SNSでは、このカツ丼が美味しいと話題になっていて。
 
YouTube動画でも、道外の観光客がわざわざ買ってホテルで
 
食べていたのを色々みました。
 
なので興味本位で食べて見たら、ホントに美味しかった。
 
コンビニのカツ丼でしょう~? って半ば疑い半分でしたよ。(笑)
 
コンビニのご飯モノや弁当は、買わない私ですもん。
 
 
私が行く、ホットシェフありのセコマと同じ敷地には
 
札幌でも有名なカツの専門店「玉藤」の店舗もあります。
 
隣に「とんかつの玉藤」があるのに~コンビニのカツ丼かよ?(笑)
 
でもとんかつ屋さんに行ったら、カツ丼は食べません(笑)
 
ちゃんとソースで食べるカツと、エビフライのセットメニューを食べる。
 
 
ところが侮るコトなかれ~。
 
美味しいんです。
 
カツも分厚くて柔らかいし、味付けも優しいダシがシッカリ利いて
 
ホカホカの暖かいのを買ってこれます。
 
ご飯とカツとじは、プレートで分かれていて。
 
持ち帰ってからご飯の上に乗っけるタイプ。
 
 
大盛りもありましたが、私には不向きなので普通盛り。

 

 

 
野菜は毎食食べたいので、ゴボウサラダにしたら~。
 
これは味付けが、私の好みでは無かった~。(笑)
 
サラダはスーパーのお惣菜の方が、良いな。
 
 
夕飯~、何食べていいか~? 思いつかない~
 
って時の秘策に、このカツ丼は良いです。
 
 
次は、ホットシェフの豚丼も食べてみたいな。
 
 
もともとコンビニには、滅多に行かないし。
 
コンビニのパンとかご飯系は、買わない主義なんですが。
 
例外が出来てしまいました。(笑)
 
 
ウーバーイーツとか、出前館とかウォルトも使った事が
 
まだ無い・・・。
 
ちょっと車で走れば、スーパーも飲食店もあるから。
 
テイクアウトメニューを買ってこれるし。
 
イオンにも車で行ける距離間だから、
 
電話やネット注文して取りに行ける、メニューは選び放題。
 
宅配料金がもったいなくて~(笑)自分で走る~
 
具合が悪くて、走れない時は娘をパシリにして(笑)
 
自前ウーバー頼んじゃう~(笑)