海外のお土産お菓子の話から、東京のお土産って~って、東京バナナくらい? ってなって。


私は東京方面まるで行かないし、遠いので・・・。


私が主催している、食いしん坊の会? のメンバーに聞いてみた~笑



「NYCが美味しいですよー!
デパートは激混みらしいので、空港空いてるみたいです!
リッチスカッチサンド Wチョコよりシンプルなクッキーが美味しいです!」


って返事がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


これって~、前にキナさんのブログになかったっけ?



そしたら食い飲みグルメのメンバー内で、アップルパイ&キャラメルって限定でありますよって


盛り上がってる~。



アマゾンには、二種類くらい置いてるけどさ~。


これは・・・置いて無いな。


でもさ、値段・・・・高価だね~、アマゾンだからかな?  ?  ?


お店とは違う価格だよね~。



札幌にも大丸デパートあるんだけどな。


来ないかなぁ~。


因みに、札幌の大丸には、堂島ロールの店とか、ヨックモックが入ってるんだけとな~。


デパ地下は、人が多くて・・・どこの店が北海道以外の店なのか? ? ? よく解らない~笑



札幌観光に来ている海外陣は、もれなく石屋製菓の「白い恋人」買って行きますよ~。


地下鉄乗ると、これの紙袋持ってる人ばかり見かけます。



私的には、石屋製菓は白い恋人よりも、チョコレートドリンクの缶がオススメです。


濃厚でおいしい、でもお値段お高め~笑



お菓子ならロイズもオススメです。


生チョコは、バレンタイン時期限定のウィスキー山崎が練りこまれた生チョコが絶品。



https://www.royce.com/goods/detail/?o_no=2094



ウィスキーが苦手な人にも、好まれる逸品。



ロイズは、海外陣や道外の観光客には、知名度が無いみたいだけれど。


千歳空港にもショップと、大きなミュージアムがあります。


チョコレートだけじゃなくて、焼き菓子も美味しい、特に私はクッキーがお気に入りで


引越し祝いを頂いたり、子供のお祝いを頂いたら、お返しの品に使っているほどです。


色んな種類のクッキーがあるので、詰め合わせのバリェーションが選べるし。


重く無いので手土産にも重宝します。



ルタオとかモリモト、六花亭なんかもテッパンだけれど。


バターサンドなら~、六花亭よりも美味しい店がある。



六花亭でお気に入りなのは、大平原って言うマドレーヌです。


これレギュラーサイズあるけど、コロコロしたミニサイズのがあって、可愛くて


昔懐かしい鈴カステラみたいなの、しかもバターの風味が良くて、ポイポイ口に入れちゃう~。



北海道は、酪農王国だし乳製品はピカイチです。


バターもチーズも生クリームも・・・濃厚で美味しい。


しかも~、和菓子の原材料 小豆も十勝の小豆は全国の和菓子職人が絶賛する逸品ですから~。


洋菓子も和菓子も、レベル高い~笑



市販の和菓子を買って帰るのもいいけれど~。


十勝の大納言を持ち帰って、自分で煮て食べて欲しい~。


小豆なんて洋菓子作るより簡単なんだもん。


大納言は、一晩 水に漬けなくていいのよ?


一回煮こぼして、タイマーかけてコトコト煮て豆が柔らかくなったら砂糖を入れて塩をちょっぴり


ふりかけたら出来上がりだもん、お汁粉に技術なんて要らない。



後はお餅でも白玉でも、好きなモノ入れて楽しめる。


なぁ~んて言ってたら・・・お汁粉食べたくなってきた~。笑



豆は体にいいから、って言うより体に必須の栄養素なんだって。


だから売られている震災時の災害キットの中にも、羊羹が入ってるくらいよ。


冬の間は、毎月 小豆を煮て、お汁粉食べるので~。


大納言と云う大粒のアズキを見つけたら、即買いします。



札幌で人気の、お汁粉屋さんで食べたお汁粉よりも


私のお汁粉の方が美味しいから、もう食べに行かない、って言ったら~


娘に大爆笑されました~。



だって・・・大納言じゃなくて、普通の小豆だったんだもん・・・。



ケーキも滅多に買いません。


ケーキ屋さんの生クリーム・・・洋酒が入ってたり~、香料とか色とかシロップやジャムが入ってる。


乳脂肪分も少ない気がする・・・。


200ミリリットルで500円くらいする、乳脂肪分の高い生クリームを買って来て。


砂糖を控えめに入れて、自分でホイップしたクリームつけた


自家製のシフォンケーキにイチゴどっさり、の我が家のケーキの方が、絶対に美味しいもん。笑



素材に拘って、自分好みに作れば、お店よりも絶対に美味しいと思う~。笑


今流行のバスクチーズケーキも、私のニューヨークチーズケーキのレシピの方が濃厚で美味しい。


なのにあっちこっちのお店のを食べ比べてみてます。


まだ、我が家のを超えるモノには、出あってないけど~爆笑



自画自賛~、失礼しました~。^^


そして我が食いしん坊食べ飲み歩きグループの中の一人が、ちょうど明日から東京出張なんだそうで~


例のお土産クッキー、空港でゲット出来たら、買ってきますね~って❤


色んな話題は、振ってみるものですね。笑