良性でした | 日々の気持ちを徒然

日々の気持ちを徒然

病気になって日々思うことが増えました。そんな気持ちを整理するため徒然に。肺腺癌ⅠA3・子宮内膜症・子宮筋腫・過敏性腸症候群・逆流性食道炎・食道裂孔ヘルニア。甲状腺は経過観察中。うつ病も発症し投薬治療始めました。

今日は結果を聞きに行きました。

 

組織を取ってくれた先生でした。

 

悪性ではないとはっきり言ってもらえました。

ホッとしました。

 

旦那もホッとしたみたいで、その後脱力してました。

顔には出さなかったけど、結構不安だったみたい。

 

私の方がのほほんとしてましたね。

 

母にもライン入れたら、良かったと喜んでくれました。

 

ただ、やはりこれで終わり、ではなく経過観察はずっとしていった方が良いと。

 

マンモグラフィーは年に一度で、エコーは半年に一度受けることを勧められました。

なので、きちんと受診していく予定です。

 

私のは腫瘍というより、液体みたいなもので、時間とともに増大傾向にあると。

その液体の中にも影が見えるので、絶対に変異しないとは言い切れないそうです。

 

しかも絶対左胸の決まった場所にできていく。

 

40歳の検査で要精密検査になってから、ずっと繰り返しています。

生検も今回で3回目。

 

大体3年周期で増大して、生検して取る、の繰り返し。

 

パターンが見えているので、油断せず経過観察するしかないようです。

 

色々深く考えても仕方ないので、変異しないことを祈りつつ日々の生活を大切にしようと思います。