今日は明日歯科の予定が入っている息子を一人暮らししているマンションまで迎えに行ってきました。
電車だと2時間近くかかるけど、車だと1時間少し。
山越えたら近いんだけどねw
通学に片道2時間。往復4時間もかけるくらいなら、一人暮らししてバイトして大学生活を楽しんでほしいと思って送り出しました。
乗り換え2回だし。
家計的にはしんどいけど、私も夫も通勤2時間を経験しているので、通学させる選択はなかったのです。
歯科は乳児のころからお世話になっている小児歯科。
私も夫も歯並び悪くて苦労したので、歯の大きさや顎は遺伝するしと歯が生え始めたときから小児歯科に通っていました。
案の定顎の広さと歯の大きさのバランス悪いと分かり、矯正は早く始めました。
顎を広げるところからスタートしました。
娘は完了しましたが、成長の遅い息子は次の段階に進むのが遅くなり、大学生になってやっと最終段階に突入しまして。
月に一度地元の小児歯科に通っています。
今はコロナのこともありますし、電車で帰省するより迎えに行った方が安全かなと思い、通院日の前日に迎えに行っています。
日曜に診察してくれる歯科医に感謝ですね。
運転頑張ってたので結構眠いです。
私もこうやって色々なことをしているほうが気が紛れるのでありがたいかな。