我が家の癒し☆ | 日々の気持ちを徒然

日々の気持ちを徒然

病気になって日々思うことが増えました。そんな気持ちを整理するため徒然に。肺腺癌ⅠA3・子宮内膜症・子宮筋腫・過敏性腸症候群・逆流性食道炎・食道裂孔ヘルニア。甲状腺は経過観察中。うつ病も発症し投薬治療始めました。

現在思春期まっさかりの娘と違い、まだまだ単純で素直なのが息子です。

小5の割には幼くて、時々屁理屈言って喚きますが、まだまだ可愛いもんですラブラブ


なんていうのでしょうね、癒し~な感じ。


でも、あと1年くらいなんだろうなぁ・・・しょぼん


女の子と違い、男の子は口もきかなくなるそうですね。

近所のママ友のところが、今高一と中一の男の子なんですが、それはもう家の中は静からしいです汗


とにかくほっておいてくれ!って感じらしく。

寂しいわよ~なんて言っています。


必要なものは ファブリース くらいよ!もうほんっと臭いからビックリマーク

っていう彼女のセリフに大笑いしましたけど。


育ってしまうとその時にはもう戻れません。

なつかしむ前に、毎日を大事にしていこうとこの頃思います。


成長はあっという間です。

よちよち歩いていたのなんて、ついこの間な感じなんですけどね。


気が付いたら初めて妊娠出産して12年が経過していました。

その分自分が年を取ったことは・・・気づかない振りをして、・・・・と(笑)


反抗期も思春期も、喧嘩も・・癒されるのも。


子供達が成人してしまったら二度と味わえないものだから。



と、思うんだけど、その時 はやはり大変なのですあせる

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村