思いつくまま感じたことや思ったことを書いていこうかな、と思ってます。
いつまで続くか分からないけどね(笑)
今日はさっそく息子が伝説を作りました☆
自転車の盗難防止用のワイヤーを腰に装着したら・・・なんと故障して取れなくなってしまいました。
鍵が回んないの☆
仕事から帰宅したら半泣きの息子。
ちょっとまて!
お前はいくつやねん!
怒るより笑えたけど、ここはびしっと親として怒らなあかんわけで。
『バカモノ!もう少し考えて行動しろ!』
ときつーく怒りましたよ。
旦那にも電話したら電話の向こうで爆笑してるし(笑)
「写メ撮っといて~」だって。
いやまて、そんな状況じゃないし。
どうしても外れない・・・仕方ない消防署だ!
104で近くの消防署に電話してね。
事情説明したらなんとかしましょうって言ってもらえて。
連れて行ったら8人くらいの消防士さんが一斉に出てきてくれて。
椅子に座った息子を囲むようにしてなんとか外そうと頑張ってくれてました。
結局鍵が壊れてどうにもならないので切断します!って。
同意書みたいなの書いて、大きなはさみ?ニッパーの大きい奴でザクっと切ってもらいました。
わずか10秒(笑)
さすがプロ☆
それにしても消防士さん達カッコ良かった!
おじさまから若いお兄さんまで幅広かったんだけどね。
皆すんごくイイ体!締まっててきりっとしててカッコいいの!
欲目なしでイケメンだったし!背も高いし!
ちょっとときめいちゃったわよ(笑)
優しかったしね~
こういう人たちにならどんどん税金使ってもらってOKOKよ。
小5にもなって消防署のお世話になるって・・マッタク☆
でもま、滅多にない経験でした~