こんにちは。

アラフィフライフコーチのまゆみです。

 

今のキャリアに疑問を感じているものの、

40代・50代からキャリアプランを変更する

のは難しいのではと思い詰めていませんか?


これから一般的な定年とされる60歳まで、

どのようなキャリアプランを築いて頑張って

いけばいいのか、悩み迷うことは多いですよね。


今日は、幸せで、自分らしいキャリアを築くため

の考え方とヒントを、ご紹介しますね。

 

 

みなさんはどのようなことに悩んで

いるのでしょうか?


まずは、40代・50代女性がキャリアに

対して抱きがちなお悩みを3つほど。

 

◆本当にこの働き方のままでいいの?

 

私生活との両立や体力面を考えると、

40代以降も長時間労働など

いわゆる「激務」の働き方は体力的にも

厳しいし続けていくことは難しい、

と思い至る女性は少なくありません。

働き方に対する考え方は、

年齢とともに変化します。

(これはとても実感してますね)びっくり



体力のある20代の頃には

好きだった仕事や働き方も、

40代・50代になって体や私生活の環境が

変わってくると、キャリアを考えなおす

きっかけとなります。

 

 

◆この仕事は違うんじゃないだろうか?

 

40代ともなれば、もう社会人となって

20年のベテランです。びっくり


経験を積んだ分責任が増えることも

あるでしょうし、思ってもいなかった職種に

就くことになった人もいるかも。

年齢を重ねたからこその自分の立場や

仕事内容に違和感を感じて、

「この仕事は違うんじゃないか?」と

キャリアの再構築を考え始める女性も

珍しくありません。

 

◆これから何を目標にすればいいの?

 

身近にロールモデルとなる同世代の女性が

少ないと、仕事を頑張る方向性が見えにくく

なることがあります。

 

ほんと、お手本になる女性がいませんでした💦

同僚にぼやいたとき、

「いないって言うんじゃなくて、自分がなれば

いい」って。

それで、働いてきましたがその「ロールモデル」

とやらに自分がなれたのかは、不明です凝視

 


一般的な定年退職まであと20年ほどあるので、

今後の自分の仕事上の目標について考えた時

に、キャリアプランを見直す女性も

多いのです。

 

いわゆる「キャリア迷子」になってしまいます。

 

 

 

 

じゃあどうすれば?

 

女性のキャリア、40代からの考え方は?

 

 

《STEP1》これからの20年を想像してみる


これから60代に入るまでの20年、

どのように働き、暮らしていきたいですか?

どんな家に住んで、

どのくらいの日数・時間数を働き、

どのくらいの時間を私生活に使いたいのか、

 

できるだけ具体的にイメージして。

自分にとって一番理想的な状態を

思い浮かべて、今後のキャリアプラン構築

のヒントにしましょう。

 

 

《STEP2》今までの20年を分析してみる


社会に出たあの頃から今まで、

どのような仕事・働き方をしてきましたか?
これまでの20年のキャリアの中で、

気に入っている部分と変えたい部分を

リストアップしてみて。

気に入っている部分はできるだけ残し、

変えたいと思っている部分はできるだけ

変更・削除して働き続けられるよう、

キャリアプランを考える必要があります。
 

《STEP3》過去と未来を考えて、

どう働きたいか「具体的に」考える

 

キャリアプランは、これまでの「現実」と

今後の「理想」の間の差をできるだけ

埋められるように意識して考えてみて

ください。

理想と現実の差がどのくらいあるかによって、

キャリアの築き方を

 

「どの程度変更しなくてはならないか」

 

が分かってきます。

 

たとえば、

・このまま今の仕事、ライフスタイルを続ける
・これまでの経験を活かした転職をする
・新しい仕事に挑戦してみる
・働き方を変える方法を考える(在宅、時短、独立)

 

 

まとめ

 

◆「生き方」ベースで考えること

 

40代・50代からのキャリアは、

仕事や働き方だけでなく、

 

自分にとって「幸せな生き方」

 

をベースに構築していくと、

うまくいきます。

 

また、年齢を重ねた今だからこそ、

今まで自分がたどってきた道を振り返り、

また新しい道を新しい気持ちで歩いていく

ことが出来るのだと思います。

 

人生に何一つ無駄なことはないのだから。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

自分軸で心豊かに生きたい女性』が、

 一歩を踏み出し、素敵な未来を

 手に入れられるサポートをしています。